自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,515 ページ目)

ニッポンレンタカーアプリ提供開始、限定割引プランと手続き迅速化 画像
自動車 ビジネス

ニッポンレンタカーアプリ提供開始、限定割引プランと手続き迅速化

ニッポンレンタカーは6月12日、「ニッポンレンタカーアプリ」をリリースし、アプリ限定の特別割引プランとスピーディーな手続きサービスの提供を開始した。

レギュラーガソリン、10週間ぶりの値下がり 前週比0.1円安の152.0円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、10週間ぶりの値下がり 前週比0.1円安の152.0円

資源エネルギー庁が6月13日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月11日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.1円安の152.0円。微減ながら10週ぶりの値下がりとなった。

事故車の損害確認にスマホを活用、あいおいニッセイ同和損保が全国展開 画像
自動車 ビジネス

事故車の損害確認にスマホを活用、あいおいニッセイ同和損保が全国展開

あいおいニッセイ同和損害保険は、事故車の損害確認業務にスマートフォン(スマホ)を活用したリアルタイム損害調査「視界共有システム」を6月から修理工場への対象範囲を全国展開すると発表した。

保有自動車における軽比率---高知県がトップ、東京都は20年連続最下位 画像
自動車 ビジネス

保有自動車における軽比率---高知県がトップ、東京都は20年連続最下位

全国軽自動車協会連合会は6月12日、2018年3月末時点の軽三・四輪車県別保有台数と保有シェアを発表。前年比1.1%増の161万1803台の愛知県が、1998年の統計開始以来20年連続のトップとなった。

「電子辞書」満足度No. 1はシャープ Brain に決定 イード・アワード2018 画像
自動車 ビジネス

「電子辞書」満足度No. 1はシャープ Brain に決定 イード・アワード2018

 教育情報サイト「リセマム」は、電子辞書の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2018「電子辞書」を発表した。

国内コネクテッドビークルソフトウェア市場、2022年には3倍増の750億円に 画像
自動車 テクノロジー

国内コネクテッドビークルソフトウェア市場、2022年には3倍増の750億円に

IDCジャパンは6月12日、コネクテッドビークルソフトウェア市場予測を発表。2017年の国内市場規模は217億円、2017年~2022年の年間平均成長率(CAGR)は28.2%で推移し、2022年には750億円になると予測している。

運転免許の自主返納、75歳以上の高齢者の35%が「したくない」[新聞ウォッチ] 画像
自動車 テクノロジー

運転免許の自主返納、75歳以上の高齢者の35%が「したくない」[新聞ウォッチ]

高齢ドライバーを対象に実施した調査で60歳以上の3割が「自主返納制度を利用したくない」と回答したという。日本自動車工業会が発表したもので、きょうの読売が「くらし」面で取り上げている。

いすゞプラザ、来館者10万人達成 オープンから1年2か月 画像
自動車 ビジネス

いすゞプラザ、来館者10万人達成 オープンから1年2か月

いすゞ自動車は、創立80周年記念事業の一環として2017年4月11日にオープンしたコミュニティー施設「いすゞプラザ」(神奈川県藤沢市)の来館者が6月9日に累計で10万人に到達したと発表した。

ロールスロイス、初のSUV カリナン を日本初公開「新しいベンチマークとなる」 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイス、初のSUV カリナン を日本初公開「新しいベンチマークとなる」

ロールス・ロイス・モーター・カーズは6月11日、同社初のSUVモデルとなる『カリナン』を日本国内で初公開するとともに予約販売の受付を開始した。価格は3800万円からで、納車開始は2019年の1~3月期を予定しているという。

京都市が地元企業へ MIRAI 無料貸出 タイムズが事業受託 画像
自動車 ビジネス

京都市が地元企業へ MIRAI 無料貸出 タイムズが事業受託

タイムズモビリティネットワークスは、京都市が実施するモニター制度による燃料電池自動車(FCV)貸出事業をタイムズカーレンタルが受託、トヨタ『MIRAI』を同市内法人・団体を対象に6月18日より貸し出しを開始する。