イードと博報堂DYメディアパートナーズは、自動車業種特化型マーケティング・ソリューション「カテゴリーワークス Mobility」の提供を、11月29日から開始した。メディアを活用した業種特化型マーケティング・ソリューションだ。
光岡自動車は創業50周年を記念して新開発したオープンカー『ロックスター』の受注を12月1日から開始すると発表した。価格は469万8000~518万4000円で、限定200台を生産、販売するという。
第一交通産業および、ソフトバンクとヤフーの共同出資会社であるPayPayは、11月29日から福岡市内と北九州市内において、第一交通産業グループのタクシー約1000台にスマホ決済サービス「PayPay」を導入し、さらに全国のタクシー約8200台にも順次導入すると発表した。
積水ハウスとマリオット・インターナショナルは、国内の各自治体と連携し「道の駅」にロードサイド型ホテルを展開すると発表した(28日)。
ホンダは原付二種バイク『PCX』をベースにした電動バイク『PCX ELECTRIC』を企業や個人事業主、官公庁を対象に11月30日からリース販売を開始すると発表した。
akippaは11月28日、滋賀県大津市と、観光地の駐車場不足による地域社会的課題の解決を推進するため「シェアリングエコノミーを活用した駐車場不足による地域課題解決に関する連携協定書」を締結したと発表した。
タイムズ24と小田急電鉄は11月28日、両社が連携して提供する「レール&カーシェア」サービスを強化すると発表した。
オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.シリーズ」の新製品「AQ.ティッシュのように使えるマイクロファイバークロス」を11月30日より、全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗およびオートバックス公式サイトにて発売する。
GSユアサバッテリーは、欧州EN規格の自動車用鉛バッテリー「ECO.R ENJ」シリーズに、アイドリングストップ車(IS車)対応の3製品を追加し、12月より発売する。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月26日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.0円安の153.9円となった。