新型コロナウイルスによる外出自粛が続く中、マツダは親子で(も)楽しめる工作としてペーパークラフトのPDFデータを公開している。100周年記念のロードスターのデータがあるというので、作ってみた。
日産は、公式HPにてオリジナルペーパークラフトを公開している。同社の新型『スカイライン』や『セレナ』、『GT-R NISMO』など全20種のペーパークラフトがラインナップされている。
4月16日、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で、バンドウイルカの赤ちゃんが誕生した。現在、母乳を飲む姿が確認されており、親子で元気に泳いでいるという。
高速道路各社は4月22日、新型コロナウイルスの感染を防止するため、2020年のゴールデンウィーク期間中、休日割引を適用しないなどの取り組みを発表した。
九州電力は、電気自動車(EV)を活用したマンション入居者専用カーシェアリングサービス「weev(ウィーブ)」を2020年12月から九州および首都圏で開始すると発表した。
洗車・コーティングビジネスを展開するKeePer技研は、新型コロナウイルスの影響で需要が増減しているという。動向の変わり目は、緊急事態宣言(7都府県が4月8日、その他の道府県が16日)だった。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月20日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.0円安の130.9円だった。
BPカストロールは、カーケアブランド「PROシリーズ」の新製品として、ガラス撥水コーティング剤「水はじきPRO」を4月22日より発売する。
今、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言によって、愛犬とこの春ドライブ旅行を計画していた愛犬家も、自粛やキャンセルを余儀なくされていると思う。実際、多くの愛犬同伴型リゾートホテルも、ゴールデンウィーク終了まで休館を宣言していたりするのだ。
7代目(R31型)スカイライン専門店「R31ハウス」(岐阜県・坂祝町)を運営する柴田自動車は、1/10サイズのRCカーボディ「SHIBATA GIGAS インフィニティ Q60」を4月末より発売する。