矢野経済研究所は、国内の中古車流通市場を調査し、主要領域別(中古車小売販売、中古車買取、オートオークション、中古車輸出)の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。
日産自動車は6月23日、支払い開始を最大4か月先延ばしできる金融商品「乗ってからペイメント」の運用を開始した。
タイムズ24は6月23日、予約制駐車場サービス「B」のネットワーク拡大を目的として、東京海上日動火災保険と業務提携契約を締結したと発表した。
損害保険ジャパンは6月19日、事故対応での手話通訳サービスを開始したと発表した。
KeePer技研は、一時中止していた「車内清掃」を6月20日より復活。「除菌・車内清掃」として再スタートした。
ブリッドは、同社製自動車用シートをより快適・便利に使用するためのオプション製品「シートベルトガイド」に新色レッドを追加、7月7日より受注を開始する。
ブリッドは、自動車レーシングシートの製造ノウハウを活かしたオリジナルグッズ「BR3Dマスク」を6月26日より発売する。
総合建設機械レンタルのアクティオは、場所を選ばず、暑い夏場でも快適に事務作業やミーティングができる「太陽光パネル搭載オフグリッドオフィスカー」のレンタルを6月下旬より順次開始する。
HKSは、ターボ車のブーストアップを実現する「パワーエディター」にトヨタ『GRスープラ』用を追加し、販売を開始した。
Carstay(カーステイ)は、キャンピングカーを含む車中泊可能な「バン(VAN)」などを共用/シェアできるサービス「バンシェア」を6月30日より本格稼働すると発表した。