自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,064 ページ目)

「タイヤ内にボール型センサを入れるだけ」簡単設置の空気圧モニタリングシステム発売へ 画像
自動車 ビジネス

「タイヤ内にボール型センサを入れるだけ」簡単設置の空気圧モニタリングシステム発売へ

PIAAは世界初となるボールタイプのTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)「エアボールTB」の販売代理店を開始。3月末(予定)より、法人向けに販売を開始する。

【ホンダの福祉車両への取り組み】N-BOX 車いす移動車など、介護車両も知ってほしい 画像
自動車 ビジネス

【ホンダの福祉車両への取り組み】N-BOX 車いす移動車など、介護車両も知ってほしい

ホンダは自操式車両のイメージが強い。だが、ホンダの福祉車両には車いす移動車に代表される介護車両もある。軽自動車の『N-BOX』からミニバンの『オデッセイ』まで設定しているが、知っている人は少ない。

JR西日本、MaaSアプリに高速バスを追加 画像
自動車 ビジネス

JR西日本、MaaSアプリに高速バスを追加

西日本旅客鉄道(JR西日本)は3月15日、公式MaaS(モビリティアズアサービス)「WESTER」をアップデートし、バス関連を拡充したと発表した。

名二環集中工事、引山ICから名古屋西JCT 4月3-23日 画像
自動車 ビジネス

名二環集中工事、引山ICから名古屋西JCT 4月3-23日

NEXCO中日本は、名古屋第二環状自動車道(名二環)の集中工事を4月3日(土)から23日(金)まで実施すると発表した。

無限、スポーツマットにカモフラージュカラーを限定発売…シビックとS660 画像
自動車 ビジネス

無限、スポーツマットにカモフラージュカラーを限定発売…シビックとS660

無限(M-TEC)は、『シビック』および『S660』向けスポーツマットに数量限定のカモフラージュカラーを設定し、無限公式オンラインストア「MUGEN ONLINE SHOP楽天市場店」にて販売を開始した。

コロナ禍でのドライブスルー利用、3人に2人は「増えた」と回答 定額カルモくん調べ 画像
自動車 ビジネス

コロナ禍でのドライブスルー利用、3人に2人は「増えた」と回答 定額カルモくん調べ

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、コロナ禍によるドライブスルー利用状況などについて調査を実施。3人に2人は利用頻度が増えていることが明らかになった。

「クルマ移動は感染対策にメリットあり」92.4%が回答---JAF特設サイト「新しいドライブのカタチ」公開 画像
自動車 ビジネス

「クルマ移動は感染対策にメリットあり」92.4%が回答---JAF特設サイト「新しいドライブのカタチ」公開

JAF(日本自動車連盟)は緊急事態宣言解除後に向け、コロナ禍におけるドライブに対する考え方や行動を可視化した特設サイト「新しいドライブのカタチ」を3月15日より公開した。

タイヤ&ホイール館フジ スペシャルブランド泉バイパス店 3月19日オープン 画像
自動車 ビジネス

タイヤ&ホイール館フジ スペシャルブランド泉バイパス店 3月19日オープン

フジ・コーポレーションは、宮城県仙台市にて「タイヤ&ホイール館フジ」として営業してい泉八乙女店を移転し、3月19日より新たに同市内にて「スペシャルブランド泉バイパス店」としてオープンする。

多面的ショップモビリティ、自治体が活用…メロウと東京・世田谷区が協定 画像
自動車 ビジネス

多面的ショップモビリティ、自治体が活用…メロウと東京・世田谷区が協定

モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するMellow(メロウ)は、東京都世田谷区と連携協定を締結し、3月15日から区立公園や区営住宅等においてキッチンカー等による移動販売出店を開始する。

山形県内の路線バス、Suicaの利用が可能に…データを活用して路線見直し 画像
自動車 ビジネス

山形県内の路線バス、Suicaの利用が可能に…データを活用して路線見直し

山交バス、庄内交通、東日本旅客鉄道(JR東日本)は3月9日、「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスを、2022年春から提供することで合意したと発表した。バス会社は今後、乗降データを活用して利便性向上を図る。