熱間鍛造、冷間鍛造、焼結鍛造、鋳造、機械加工、熱処理、めっきなど、ツールを生み出す多彩な金属加工技術で一貫生産するKTC京都機械工具は、「ありそうでなかった自動車整備用工具」を第19回国際オートアフターマーケットEXPO 2022で公開した。
イードは「e燃費」で収集した3月10日のガソリン購入平均価格を発表した。レギュラーが164.8円/リットルと前日比変わらず、ハイオクは下げたものの、軽油は再び1円以上の上げ幅となった。
データシステムは、車種別サイドカメラキット(シングルタイプ)にトヨタ新型『アクア(MXPK10・11・15・16)』用を追加し、販売を開始した。
株式会社アクティオは、3月10日、オンラインプレスセミナー『アクティオ オンラインプレスセミナー Vol.1 災害とアクティオ オフグリッドシリーズ』を開催した。
オークネット・モーターサイクルは、レンタルバイクサービス「モトオークレンタルバイク」38店舗を2022年2月にオープンした。
イードは「e燃費」で収集した3月9日のガソリン購入平均価格を発表した。レギュラー、ハイオク、軽油とも、前日より安くなった。
日本トップクラスの利用者数を誇る東名高速道路・海老名SAの下りに、EV用ラウンジを設置するというニュースが入ってきた。EVラウンジ=充電中にくつろげる専用の場所。きたきた。ついに、高速道路もEV時代の幕開けか!
フィアットの高性能ブランド「アバルト」が3月5日、女性オーナーだけを集めたイベント「SCORPIONNA DRIVE 2022」を開催。特別ゲストとして女優の高橋ひとみさんが登場した。
パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に、「駐車場のタイプ」に関するアンケートを実施。時間貸駐車場を利用する際、約4割が「無人駐車場」が利用しやすいと回答した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月7日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.8円高の172.8円。8週連続の値上がりとなった。