2014年12月の自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(19 ページ目)

軽自動車販売、スズキが8か月連続トップ…11月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、スズキが8か月連続トップ…11月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、スズキが前年同月比13.5%増の6万0793台で、8か月連続のトップとなった。

軽二輪車販売台数、4メーカーそろって2ケタ減…11月 画像
自動車 ビジネス

軽二輪車販売台数、4メーカーそろって2ケタ減…11月

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽二輪車(126~250cc)新車販売台数(速報)は、前年同月比28.8%減の2883台で、2か月連続のマイナスとなった。

新車登録台数、ホンダ4割減で3位転落…11月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダ4割減で3位転落…11月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した11月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、ホンダが2万4968台(39.6%減)が大きく数字を落とし、3位に転落した。

【ホンダ グレイス 発売】3代目 シビック ならい「小型セダンのベンチマークに」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ グレイス 発売】3代目 シビック ならい「小型セダンのベンチマークに」

ホンダは12月1日、新型ハイブリッドコンパクトセダン『グレイス』を発売した。ホンダの峯川尚専務執行役員は同日、都内にある本社で開いた発表会で「新たなコンパクトセダンのベンチマークになり得る車だと考えている」と述べた。

モトーレンヤマガタ、Yamagata BMWを移転オープン…12月6日 画像
自動車 ビジネス

モトーレンヤマガタ、Yamagata BMWを移転オープン…12月6日

BMW正規ディーラーであるモトーレンヤマガタは、本社「Yamagata BMW」を新築・移転し、12月6日より営業を開始する。

軽自動車販売、2.2%減の17万6932台で2か月連続のマイナス…11月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、2.2%減の17万6932台で2か月連続のマイナス…11月

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比2.2%減の17万6932台で、2か月連続のマイナスとなった。

新車登録台数が4か月連続マイナス、乗用車は13.5%減…11月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数が4か月連続マイナス、乗用車は13.5%減…11月

日本自動車販売協会連合会が発表した11月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比13.5%減の23万9207台で、4か月連続のマイナスとなった。

【ホンダ グレイス 発売】彫の深いキャラクターライン「個性をサイドにもみせる」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ グレイス 発売】彫の深いキャラクターライン「個性をサイドにもみせる」

ホンダが12月1日に発売した新型ハイブリッド車『グレイス』は、サイドパネルに彫りの深いキャラクターラインを施しているのが特徴のひとつ。エクステリアデザインを担当した本田技術研究所の加藤千明研究員は「個性をサイドにもみせるという意味がある」と語る。

【ホンダ グレイス 発表】セダンらしい後席の乗り心地にこだわり、欧州 シビック 技術流用 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ グレイス 発表】セダンらしい後席の乗り心地にこだわり、欧州 シビック 技術流用

ホンダが12月1日に発売した新型ハイブリッドコンパクトセダン『グレイス』は、『フィット』がベースになっているが、開発責任者を務める本田技術研究所の広瀬敏和主任研究員は「セダンなのでリア席の乗り心地の上質さに一番こだわった」と明かす。

【ホンダ グレイス 発表】「5ナンバーセダンでハイブリッド」という需要に応える 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ グレイス 発表】「5ナンバーセダンでハイブリッド」という需要に応える

ホンダが12月1日に発売した新型セダン『グレイス』は、ハイブリッドのみの設定となっている。開発責任者を務める本田技術研究所の広瀬敏和主任研究員は「お客様が求めるものがガソリン車よりもハイブリッドだったので、ハイブリッド一本でまず投入する」と語る。

    先頭 << 前 < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 …20 ・・・> 次
Page 19 of 20