カー用品メーカー・カーメイトが日産・エクストレイル(T33, SNT33 2022年7月~2024年6月)専用設計の「エクストレイル専用ロアコンソールトレー[CX503K]」を新発売。価格はオープン、公式オンラインストア価格は4980円(税込)。
トヨタグループの豊田自動織機は、2025年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」に、『RAV4』の新たな可能性を提案する2台のコンセプトモデルを初公開する。
フィアットは2025年1月11日、ベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2025に出展する。
12月19~26日の期間の有料会員記事に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位は、福山通運がレベル4自動運転トラックの公道実証実験へ参加に関する記事でした。
タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』の新商品として、新年を祝うくじ形式の「百福(ひゃくふく)トミカ」を12月28日から全国で発売する。
ダムドが2025年1月10日から12日に開催される「東京オートサロン2025」への出展内容を発表した。
NIPPON EXPRESSホールディングスのグループ会社のNXスペインと矢崎ヨーロッパは、スペイン・パレンシアに「NX-YAZAKI パレンシア倉庫」を開設したと発表した。
例年12月28日を「仕事納め」としているが、今年は28日が土曜日のため、金融機関などを除くと、きょう、27日を2024年の仕事納めとする企業も少なくない。ただ、仕事の内容によっては、年内に片付けられずに年を越す案件もみられるようだ。
中国のEVメーカーNIOは、第3のブランド「firefly」を発表した。このブランドは、都市ライフスタイルユーザー向けにスマートで広々とした車を目指す。
LGエナジーソリューションとクアルコムテクノロジーズは、EV向けバッテリー管理システム(BMS)診断ソリューションの商用化を加速させるために、技術提携を結んだと発表した。