EVメーカーのフォロフライは12月25日、三井住友海上火災保険の100%子会社の三井住友海上キャピタルから出資を受け、三井住友海上とEVバッテリーの交換・修理技術に関する業務提携を締結したと発表した。
自動車部品メーカーのTBKは、米国インディアナ州にある海外連結子会社TBK America, Inc.(以下、TBKA)を解散および清算することを決議したと発表した。
無限ブランドを展開するM-TECは現在、ホンダ『WR-V』用パーツを各種開発中だ。一部パーツの内容と、装着画像が先行公開された。
アルプスアルパインは12月25日、従来比約90%のサイズダウンを実現した小型ハプティックリアクター「Uタイプ」を発売した。
Hyundai Mobility Japan(以下、ヒョンデ)は12月25日、横浜市と「災害時における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結したと発表した。
三井物産とセブン-イレブン・ジャパンは12月26日、兵庫県内の共同配送センターにおいて、バイオディーゼル燃料(BDF)100%を使用した配送トラックの実証実験を開始した。
EVモーターズ・ジャパンは、日本初となる商用EV専用量産組立工場「ゼロエミッション e-PARK」の第一期工事が完成したと発表した。
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本の3社は、高速道路の深夜割引見直しの運用開始時期を延期すると発表した。
韓国に本拠を置くアウトクリプトは、2025年1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025に出展すると発表した。
アップガレージグループは12月26日、幕張メッセで2025年1月10日から12日に開催される東京オートサロン2025に出展すると発表した。