中国ジーリー(吉利)の商用車部門のファリゾンは、電動大型バン『SV』の新たなバリエーションとして、大容量タクシー仕様と多人数乗車対応のコンビ仕様を香港オートエキスポで発表した。
レンタカー大手のハーツ(Hertz)が、アマゾンオート (Amazon Autos)での中古車販売を開始したと発表した。
シトロエンが、小型電動SUVクーペ『バサルト』に、ブラジルで「ダークエディション」を設定する。ティーザー写真を公開した。
エスビーティーは21日、個人向け中古車買取サービス「カーネリヤ」を発表した。年間15万台以上の中古車を世界150か国以上に輸出する業界最大手ならではの強みを活かし、国内で値がつきにくい車でも海外市場で高価買取が可能だという。
横浜ゴムは第8世代となるスタッドレスタイヤの新製品「アイスガードiG80(通称:アイスガード8)」を発表。9月1日より順次発売を開始する。
フォルクスワーゲンが、9月9日から14日までドイツ・ミュンヘンで開催されるIAAモビリティ2025において、4つの新モデルを発表する。
ブラックベリーのQNX部門は、安全認証済み組み込みオペレーティングシステム「QNX OS for Safety(QOS)8.0」を発表した。
九州・福岡を中心とした、幅広い自動車アフターマーケット事業者向けのビジネス専門展示会『オートアフターマーケット九州2025』が10月4日(土)・5日(日)の二日間、博多区のマリンメッセ福岡 B館で開催される。また昨年大好評となった、小中学生向けの自動車整備体験イ…
SUBARU(スバル)は22日、コーポレートサイトのトップページをリニューアルした。
夏休みもいよいよ終わりに近づいてきました。「自由研究、まだ決まってない…」という人もいるのではないでしょうか? そこで今回は、みんなの身近にある「車(クルマ)」をテーマにした自由研究をしょうかいします。