自動車 ビジネスニュース記事一覧(491 ページ目)

国内の高速道路で初、従量課金制EV充電ステーション開設…富津館山道路 画像
プレミアム

国内の高速道路で初、従量課金制EV充電ステーション開設…富津館山道路

パワーエックスは、富津館山道路の「ハイウェイオアシス富楽里」(千葉県南房総市)に、同社初の高速道路上EV充電ステーションを開設した。

村田製作所・人事情報 2025年5月1日付 画像
プレミアム

村田製作所・人事情報 2025年5月1日付

村田製作所(本社:京都府長岡京市、代表取締役社長:中島 規巨)は、2025年5月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

道路にターンシグナルを投影、小糸製作所が日本で初めて開発 トヨタ『カローラクロス』に搭載 画像
プレミアム

道路にターンシグナルを投影、小糸製作所が日本で初めて開発 トヨタ『カローラクロス』に搭載

小糸製作所は、シグナルロードプロジェクション搭載ヘッドランプを国内で初めて開発した。トヨタ『カローラ クロス』改良新型に搭載される。

キッザニア甲子園に極東開発工業が「特装車設計会社」7月オープン 画像
自動車 ビジネス

キッザニア甲子園に極東開発工業が「特装車設計会社」7月オープン

特装車の総合メーカーの極東開発工業は、子どもの職業・社会体験施設「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)にパビリオンを出展する。パビリオンは7月31日にオープン予定だ。

BMW『3シリーズ』&『5シリーズ』の原点はイタリアンデザインにあり 画像
自動車 ビジネス

BMW『3シリーズ』&『5シリーズ』の原点はイタリアンデザインにあり

ドイツのBMWミュージアムは6月7日から、「Belle Macchine. Italian Automotive Design at BMW」展を開催する。

ロールスロイス『ファントム』100周年、映画『007 ゴールドフィンガー』仕様も初公開 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイス『ファントム』100周年、映画『007 ゴールドフィンガー』仕様も初公開

ロールスロイス・モーターカーズは、同社の最も有名な車名『ファントム』の誕生100周年を記念し、イタリアの「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」で特別なイベントを開催した。

中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは? 画像
自動車 ニューモデル

中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?

アジアやヨーロッパで急速に存在感を高めているのが中国車だ。特に東南アジアではEVでほぼ独占状態となり、バンコクなど都市部ではタクシーまでも中国車が採用されるようになっている。そこまで力を強めた中国車の実力とは一体どこにあるのだろうか。

パナソニック・人事情報 2025年5月1日付 画像
プレミアム

パナソニック・人事情報 2025年5月1日付

パナソニック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:品田 正弘)は、2025年54月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

ダイムラーバス、初の電動バス車庫の設計・建設プロジェクト始動…2026年運用開始 画像
プレミアム

ダイムラーバス、初の電動バス車庫の設計・建設プロジェクト始動…2026年運用開始

ダイムラーバスは、ドイツのリューネブルクで同社初となる電動バス車庫の設計・建設プロジェクトを開始した。総合請負業者として完全な電動バス車庫と充電インフラの建設を手がけるのは、同社史上初めてとなる。

中国ジーリー、中南米進出を本格化…チリ・ニカラグアで新拠点開設 画像
プレミアム

中国ジーリー、中南米進出を本格化…チリ・ニカラグアで新拠点開設

中国の自動車メーカー、ジーリーオート(吉利汽車)、チリとニカラグアに新たなショールームを開設し、中南米市場での事業拡大を加速させると発表した。

    先頭 << 前 < 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 …500 …510 ・・・> 次 >> 末尾
Page 491 of 13,649