BPカストロール、CO2ニュートラル国際基準に準拠したオートマチックオイル「トランスマックス CVT プロフェッショナル」をカーディーラー向け専用製品として販売を開始した。ATオイルとしての同認定取得は世界初となる。
トヨタ自動車は10月3日、会話が可能な小型ロボット『KIROBO mini』(キロボ・ミニ)を今冬に東京都と愛知県の一部のトヨタディーラーで販売すると発表した。価格は3万9800円。
トヨタ自動車は10月3日、コミュニケーションパートナーと呼んでいる対話型ロボット『KIROBO mini』を、今冬から東京都と愛知県で先行販売すると発表した。千葉市の幕張メッセで4日から7日まで開かれるCEATEC2016に出展する。
トヨタ自動車は10月3日、コミュニケーションパートナーと呼んでいる対話型ロボット『KIROBO mini』の商品化を発表した。系列販売店で扱い、今冬から東京都と愛知県で先行販売した後、2017年に全国展開する計画だ。
プロトコーポレーションは、100%出資のグループ会社であるプロトデータセンター(沖縄県宜野湾市)とアイソリューションズ(仙台市若林区)を10月1日付で合併するとともに商号を「株式会社プロトソリューション」へと変更したと発表した。
トヨタ自動車は10月3日、2015年の東京モーターショーで初公開したコミュニケーションロボット『KIROBO mini』を東京都および愛知県にあるディーラーを通じ、今冬から販売を開始すると発表した。価格は税抜3万9800円。
トヨタ自動車は10月3日、2015年の東京モーターショーで初公開したコミュニケーションロボット『KIROBO mini』を全国のトヨタのディーラーを通じて2017年に販売を開始すると発表した。価格は税抜3万9800円。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、「2017ワールドカーオブザイヤー」の第1次ノミネート車23台を発表した。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは9月26日、カナダにおける累計販売台数50万台を達成した、と発表した。
メルセデスベンツ傘下のスマートは9月26日、世界累計販売台数が200万台を突破した、と発表した。