イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは5月4日、2017年第1四半期(1~3月)決算を発表した。
ドイツのポルシェは5月4日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を明らかにした。
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは5月4日、フランスの自動車部品メーカーのフォーレシアと戦略的提携を締結し、自動運転技術を共同開発すると発表した。
ドイツのアウディは5月4日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。
ドイツのBMWグループは5月4日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を明らかにした。
米国のEVメーカー、テスラは5月3日、2017年第1四半期(1~3月)決算を開示した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは5月3日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。
フルモデルチェンジし2代目に進化したMINI『クロスオーバー』は、これまでのCセグメントから、サイズアップしDセグメントに移行した。それに伴ない、装備等も充実。価格も400万円台が中心になった。
今回の24時間アンケートのお題は読者からいただいもので、オープンカーに乗っている人に尋ねます。「オープンカーの嫌なところ」は何ですか?
本書は富士重工業(現スバル)の前身である中島飛行機がたどった歴史を軸に、創業者である中島知久平氏の足跡と同社の飛行機開発の変遷をまとめている。