自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,649 ページ目)

マツダ、2018年度リサイクル収支黒字分2億4000万円を自動車リサイクル高度化財団に拠出 画像
自動車 ビジネス

マツダ、2018年度リサイクル収支黒字分2億4000万円を自動車リサイクル高度化財団に拠出

マツダは6月4日、自動車リサイクル法に基づく2018年度(2018年4月1日~2019年3月31日)の使用済み自動車のリサイクル実績を公表した。

スズキ バレーノ 、60万台をインドで販売…44か月で到達は最速 画像
自動車 ビジネス

スズキ バレーノ 、60万台をインドで販売…44か月で到達は最速

スズキのインド部門、マルチスズキは6月3日、『バレーノ』(Suzuki Baleno)のインド国内累計販売が60万台に到達した、と発表した。

VWのトラック&バス部門、「トレイトン」…新規株式公開へ 画像
自動車 ビジネス

VWのトラック&バス部門、「トレイトン」…新規株式公開へ

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は6月3日、トラックとバス部門の「トレイトン」(TRATON)の新規株式公開(IPO)を行う計画を発表した。

5月の新車総販売は6.5%増…消費増税を前に2か月連続プラスと堅調 画像
自動車 ビジネス

5月の新車総販売は6.5%増…消費増税を前に2か月連続プラスと堅調

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6月3日に発表した5月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比6.5%増の39万6120台と2か月連続のプラスとなった。

日産ミスフェアレディ、新体制---新人8名を含む総勢22名 2019年度 画像
自動車 ビジネス

日産ミスフェアレディ、新体制---新人8名を含む総勢22名 2019年度

日産自動車は6月3日、日産グローバル本社ギャラリーで勤務する「日産ミスフェアレディ」に、2019年4月入社の新人8名を加え、総勢22名となる新体制を発表した。

ボルボカーズ、自転車用ヘルメットの衝突試験を開始 世界で初めて 画像
自動車 テクノロジー

ボルボカーズ、自転車用ヘルメットの衝突試験を開始 世界で初めて

ボルボカーズ(Volvo Cars)は6月3日、車と自転車の衝突事故を想定して、自転車用ヘルメットの衝突試験を世界で初めて開始した、と発表した。

ブリヂストン、GMのサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞 4年連続17度目 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、GMのサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞 4年連続17度目

ブリヂストンおよびブリヂストングループは、ゼネラルモーターズ(GM社)の「27th annual Supplier of the Year awards」にて、2018年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーとして表彰されたと発表した。

【川崎大輔の流通大陸】アセアンからの外国人自動車整備エンジニア その2 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】アセアンからの外国人自動車整備エンジニア その2

外国人整備人材を活用している、もしくはこれから活用を決めた自動車整備会社の声から、整備業界における外国人活用の現状を探り、彼らとどのように向き合う必要があるのかを見ていく。

AIデマンド乗合交通とMaaSが地域の足を劇的に変える…未来シェア取締役野田五十樹氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

AIデマンド乗合交通とMaaSが地域の足を劇的に変える…未来シェア取締役野田五十樹氏[インタビュー]

「AIデマンド乗合交通」デジタルの力が地域の移動に革命を起こすかもしれない。自動車メーカー各社もベンチャーをつくり実用化しようと動きを見せている。国内でも実証実験などの話が全国各地で耳にするようになった。

日産の西川CEO、「日産との関係のあり方を見直す」…ルノーとFCAが経営統合する場合 画像
自動車 ビジネス

日産の西川CEO、「日産との関係のあり方を見直す」…ルノーとFCAが経営統合する場合

日産自動車は6月3日、ルノー・FCAの経営統合が実現した場合、ルノーの会社形態が大きく変わるため「これまでの日産とルノー両社における関係のあり方を基本的に見直していく必要がある」との西川廣人社長CEOのコメントを発表した。