自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,626 ページ目)

ルノー日産三菱、EVの普及を促進…V2Gテクノロジー企業に出資 画像
エコカー

ルノー日産三菱、EVの普及を促進…V2Gテクノロジー企業に出資

ルノー日産三菱は6月27日、戦略的ベンチャーキャピタルファンドの「アライアンスベンチャーズ」が、EVのスマート充電システムや蓄電ソリューションを利用して、EV用電池を電力系統に統合するプラットフォームを供給するザ・モビリティハウス社に出資した、と発表した。

オーストラリア大陸3000km「地上を駆ける鷲」工学院大学ソーラーカーの情熱 画像
自動車 ニューモデル

オーストラリア大陸3000km「地上を駆ける鷲」工学院大学ソーラーカーの情熱

オーストラリア最北の街ダーウィンから南端の州都アデレードへ。その距離3000km。豪州の公道を5日間かけて無燃料で駆けるレースがことしもやってくる。世界最高峰のソーラーカーレース「ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」(BWSC)だ。

「賃貸物件でも車好きの理想に叶うガレージハウス」を目指したインセル、5物件目がオープン 画像
自動車 ビジネス

「賃貸物件でも車好きの理想に叶うガレージハウス」を目指したインセル、5物件目がオープン

6月22日、ガレージハウス事業を手がけるインフィストデザインは、都内で「インセル葛飾」のグランドオープンイベントを行った。インセルは代表取締役の須田力氏が5年前に立ち上げた、ガレージハウスブランドだ。今回の葛飾は5件目の物件となる。

メルセデスベンツ CLA シューティングブレーク 新型、量産第一号車がラインオフ…9月から納車を欧州で開始へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ CLA シューティングブレーク 新型、量産第一号車がラインオフ…9月から納車を欧州で開始へ

メルセデスベンツは6月26日、新型『CLAシューティングブレーク』(Mercedes-Benz CLA Shooting Brake)の量産第一号車がラインオフした、と発表した。

BMWの最新PHV、電動車専用ゾーンを認識して自動的にEVモードに切り替え…2020年から 画像
エコカー

BMWの最新PHV、電動車専用ゾーンを認識して自動的にEVモードに切り替え…2020年から

BMWグループ(BMW Group)は6月25日、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、最新のプラグインハイブリッド車(PHV)に、都市部の電動車専用ゾーンを認識して、自動的にEVモードに切り替えるシステムを搭載すると発表した。

メルセデスベンツの新型大型トラック、部分自動運転など最新先進運転支援の最終テストを完了 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツの新型大型トラック、部分自動運転など最新先進運転支援の最終テストを完了

メルセデスベンツは6月25日、大型トラックの新型『アクトロス』(Mercedes-Benz Actros)に搭載される部分自動運転システムを含めた最新の先進運転支援システム(ADAS)が、最終テストを完了した、と発表した。

ZFのアクスル、いすゞと日野の国産初のハイブリッド連節バスに採用 画像
エコカー

ZFのアクスル、いすゞと日野の国産初のハイブリッド連節バスに採用

ZFは6月25日、いすゞ自動車と日野自動車が共同開発した国産初のハイブリッド連節バスに、前軸、中軸、後軸のアクスルが採用された、と発表した。

アイシン、パナマにアフターマーケット向け販売会社設立 中南米の体制強化 画像
自動車 ビジネス

アイシン、パナマにアフターマーケット向け販売会社設立 中南米の体制強化

アイシン精機は6月27日、米国子会社のAisin World Corp. of America(AWA)と、パナマ・Leon Import社との合弁で、中南米地域でアフターマーケット向け部品販売の新会社「Aisin Sales Latin America, S.A.」を6月にパナマに設立したと発表した。

カラートレンド予測、アジア太平洋地域は「白みがかったメタリックシルバー」…BASF   2019-2020年 画像
自動車 ビジネス

カラートレンド予測、アジア太平洋地域は「白みがかったメタリックシルバー」…BASF 2019-2020年

BASFは6月26日、アジア太平洋地域を含めた世界の2019~2020年の自動車カラートレンド予測を発表した。

タイムズ24、カーシェア10年目の挑戦…EV100台導入してEV拡大の一助に 画像
自動車 ビジネス

タイムズ24、カーシェア10年目の挑戦…EV100台導入してEV拡大の一助に

貸駐車場を運営するタイムズ24は6月26日、東京都品川区の本社でカーシェアリング事業についての記者説明会を行い、電気自動車(EV)を2020年1月までに100台導入すると発表した。その結果次第では、さらにEVの導入台数も増やすという。