日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が7月1日に発表した2019年上期(1~6月)の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同期比0.8%増の275万3419台と2年ぶりのプラスになった。
世界的な自動車ジャーナリスト、ポール・フレールの自伝が発売された。日本においても自動車雑誌“カーグラフィック”で活躍したほか、ホンダやマツダの車両開発に大きく貢献した彼の生涯を振り返る決定版である。
NEXCO東日本は、東北道 蓮田サービスエリア(SA)上り線(埼玉県蓮田市)を移転・リニューアルし、7月29日13時に同社最大級のSAとしてオープンする。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、同社のSUVラインナップの頂点を極める『X7』(BMW X7)を発表した。このクルマはセダンラインナップのトップ、『7シリーズ』と双璧に位置づけられるという。
三菱自動車は6月28日、自動車リサイクル法に基づき、2018年度(2018年4月~2019年3月)における自動車シュレッダーダスト(ASR)、エアバッグ類、フロン類の特定3品目の再資源化等の実施状況を公表した。
BMWグループ(BMW Group)は、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、プラグインハイブリッド車(PHV)の顧客を対象に、「BMWポイント」と呼ばれる新しいデジタルサービスを導入すると発表した。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は6月27日、EVだけのカーシェアリングサービスの「We Share」を、ドイツ・ベルリンで開始した、と発表した。
クルマ型ギフト販売のフェイスは6月28日、トヨタ『スプリンタートレノ』(AE86)型バックパックの先行予約を直営オンラインショップ「キャムショップ」にて開始した。
重要度が高まるスキャンツール。スナップオンから注目の3機種を紹介
ヤンマーホールディングスは6月27日、スキッドステアローダー(SSL・小型ホイールローダー)とコンパクトトラックローダー(CTL)を主力とする米国建機メーカー「ASV」社を買収すると発表した。