自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,276 ページ目)

【思い出のスバル EJ20】エピソード…アンケート途中経過 画像
自動車 ビジネス

【思い出のスバル EJ20】エピソード…アンケート途中経過

長年、スバルの主力エンジンとして多くの車種に搭載されてきた「EJ20」型水平対向エンジン。その生産が、2019年度をもってついに終了した。読者のEJ20搭載車の思い出を教えて欲しい。そして共有しよう。

カンガルーやジンベイザメ、西オーストラリアの絶景スポットや生き物たちの情報をSNSで配信[リアニマル] 画像
自動車 ビジネス

カンガルーやジンベイザメ、西オーストラリアの絶景スポットや生き物たちの情報をSNSで配信[リアニマル]

西オーストラリア州政府観光局は、絶景スポットやそこに暮らす生き物たちの情報を画像とともに紹介する公式SNSアカウントを開設し、配信を開始した。

アイシン精機、社名を「アイシン」に変更へ 2021年4月1日 画像
自動車 ビジネス

アイシン精機、社名を「アイシン」に変更へ 2021年4月1日

アイシン精機は4月30日、社名を2021年4月1日付けで「アイシン」に変更すると発表した。

タカラトミーのアクロバットRC『ギガストリーム』に「トルネードコースセット」が新登場[変更] 画像
自動車 ビジネス

タカラトミーのアクロバットRC『ギガストリーム』に「トルネードコースセット」が新登場[変更]

タカラトミーから発売中の室内専用アクロバットラジコン『ギガストリーム』シリーズに、トルネード走行が楽しめるオールインワンセット『ギガストリーム トルネードコースセット』が新登場する。販売は6月27日から。

高速道路の休日割引適用除外を5月10日まで延長 PA・SAの営業自粛も 画像
自動車 ビジネス

高速道路の休日割引適用除外を5月10日まで延長 PA・SAの営業自粛も

高速道路各社は、ゴールデンウィーク期間中の新型コロナウイルス感染拡大を防止する取り組みを延長すると発表した。

ホンダがデトロイト市に新型コロナウイルス感染者の搬送車両を提供 画像
自動車 ビジネス

ホンダがデトロイト市に新型コロナウイルス感染者の搬送車両を提供

ホンダは米国において、新型コロナウイルス感染者の搬送車両(仕立て車)の提供を開始した。ミシガン州デトロイト市へ、日本時間5月6日に10台を納車した。日本では4月13日より、搬送車両の自治体への無償貸し出しを始めている。

日清紡HDグループ、ドイツの車載機器開発会社2社を買収 モビリティ領域強化 画像
自動車 ビジネス

日清紡HDグループ、ドイツの車載機器開発会社2社を買収 モビリティ領域強化

日清紡ホールディングスは4月30日、子会社のJRCモビリティがモビリティ領域の事業を拡大するため、大手自動車メーカーの車載機器の開発を支援しているドイツのRBIとLEASを買収し、同日付で完全子会社としたと発表した。

トミカ50周年記念 チョコパイとコラボしたチョコパイトミカが誕生、パッケージコラボも 画像
自動車 ビジネス

トミカ50周年記念 チョコパイとコラボしたチョコパイトミカが誕生、パッケージコラボも

トミカの誕生50周年を記念して、ロッテのチョコパイとトミカのコラボキャンペーンがスタートした。

カーデザイナーが教えるぬり絵…たった3色で立体的に 日産の特製ぬりえキット 画像
自動車 ビジネス

カーデザイナーが教えるぬり絵…たった3色で立体的に 日産の特製ぬりえキット

新型コロナウイル感染症の流行により、人々が自宅で過ごす時間が長くなっていることから、日産自動車は日産車のぬり絵を配信している。日産のデザイナーによるインストラクション付きの「特製ぬりえキット」も用意されている。いずれも無料だ。

首都高速の通行台数、3月として最少…東日本大震災のあった2011年3月も下回る 画像
自動車 ビジネス

首都高速の通行台数、3月として最少…東日本大震災のあった2011年3月も下回る

首都高速道路が明らかにした3月の通行台数は、1日あたり94万6629台だった。前年同月と比べると10万5000台/日、10.0%の減少となった。台数は、東日本大震災のあった2011年3月の94万8974台/日よりも少なく、3月としては近年最少となった。