自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,271 ページ目)

マルチスズキ、販売店が営業再開…新型コロナ対策の新しい安全・衛生基準を導入 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキ、販売店が営業再開…新型コロナ対策の新しい安全・衛生基準を導入

スズキ(Suzuki)のインド子会社のマルチスズキは5月6日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)対策として、新しい安全・衛生基準を販売店に導入したうえで、営業を再開した、と発表した。

GM世界販売22%減、日本のキャデラックは25%増 2020年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

GM世界販売22%減、日本のキャデラックは25%増 2020年第1四半期

GM(General Motors)は5月6日、2020年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は145万6681台。前年同期比は22.4%減だった。

国内最大級のトヨタディーラー「TOYOTOWN 四日市」オープン…希少なカタログコレクションも常設展示 画像
自動車 ビジネス

国内最大級のトヨタディーラー「TOYOTOWN 四日市」オープン…希少なカタログコレクションも常設展示

三重トヨタ自動車は5月8日、国内最大級のトヨタディーラー「TOYOTOWN(トヨタウン)」四日市店をオープンした。

歴代マツダ車、開発主査が選ぶ1台…マツダ2、CX-3 担当・冨山道雄主査 画像
自動車 ビジネス

歴代マツダ車、開発主査が選ぶ1台…マツダ2、CX-3 担当・冨山道雄主査

マツダは2020年1月30日に創立100周年を迎えた。現在、100周年スペシャルサイトでは、歴代モデルの人気投票が行われている。4月6日集計時のTOP3は『AZ-1』『ランティス』『マツダ787』。そこで、マツダの開発主査に、「私の選ぶ1台」とTOP3のモデルについて語ってもらった。

ガリバー、「すきっぷローン」を開始…支払いは最大6か月先から 画像
自動車 ビジネス

ガリバー、「すきっぷローン」を開始…支払いは最大6か月先から

IDOMは、緊急事態宣言の発令を受け、最大6か月間支払いを遅らせることができる「ガリバーすきっぷローン」の提供を5月9日より開始した。

ボルボカーズ、高速道路で完全自動運転へ…次世代車向けレーダーを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

ボルボカーズ、高速道路で完全自動運転へ…次世代車向けレーダーを共同開発

ボルボカーズ(Volvo Cars)は5月6日、米国シリコンバレーのルミナー(Luminar)社と提携を結び、ボルボの次世代自動運転車向けに「ライダー」(LiDAR)を共同開発すると発表した。

交通量7割減 ゴールデンウィーク期間中の高速道路 画像
自動車 ビジネス

交通量7割減 ゴールデンウィーク期間中の高速道路

国土交通省がまとめた2020年のゴールデンウィーク期間中(4月25日から5月6日)の全国の高速道路の主な区間の交通量は前年同期比70%減となった。

大型連休中の人出激減---新幹線・特急利用95%減、高速道死亡事故ゼロ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

大型連休中の人出激減---新幹線・特急利用95%減、高速道死亡事故ゼロ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【川崎大輔の流通大陸】コロナショック、自動車産業の今 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】コロナショック、自動車産業の今

政府は5月6日に期限を迎える緊急事態宣言を5月31日まで延長にする方針を明らかにした。宣言が1か月延長された場合、個人消費が大きく冷え込み、新たな失業者が77万人に増えるといった厳しい予測が出ていた中、自動車関連企業はこれからどのようになっていくのか。

医療現場に「フードトラック駆けつけ隊」 Mellowが派遣 画像
自動車 ビジネス

医療現場に「フードトラック駆けつけ隊」 Mellowが派遣

Mellow(メロウ)とCarstay(カーステイ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の最前線で闘う医療従事者を支援するプロジェクト「モビリティで医療従事者支援~フード&シェルタープロジェクト~」を開始した。