気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
三菱自動車は9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比53.3%減の4万5877台で12か月連続のマイナスとなった。
SUBARU(スバル)は9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比22.2%増の7万9907台となり、2か月連続のプラスとなった。
マツダは9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同月比11.8%減の10万3156台で8か月連続のマイナスとなった。
スズキは9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は同2.2%増の21万3494台で、8か月ぶりのプラスに転じた。
ホンダは9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表した。世界生産台数は前年同月比6.4%減の38万9481台。13か月連続のマイナスとなったが、コロナ禍による生産減少からほぼ回復している。
日産自動車は9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比23.3%減の32万7297台で24か月連続のマイナスとなった。
トヨタ自動車は9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は8か月連続のマイナスとなったものの、前年同月比10.6%減の72万0765台と想定を上回るペースで回復している。
ホンダの人事・コーポレートガバナンス本部の鈴木麻子本部長は9月29日、オンラインの記者会見を開き、コロナ禍に対応した新しい働き方を推進するため、人事・労務制度の変更や新設を明らかにした。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、スタートアップ支援プログラム「BMWスタートアップガレージ」のもと、自動車業界向けのプロトタイプ商品を持つ国内スタートアップ企業向けのピッチコンテストを12月1日、オンラインおよびオフラインで実施する。