自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,028 ページ目)

マツダ RX-7、サービスパーツを復刻…計91点を再供給へ 画像
自動車 ビジネス

マツダ RX-7、サービスパーツを復刻…計91点を再供給へ

マツダは12月17日、供給終了となっている2代目(FC・1985年~1992年)および3代目(FD・1991年~2002年)『RX-7』のサービスパーツを復刻し、2021年2月までに販売を再開すると発表した。

VWの「インダストリアル・クラウド」、アマゾンと共同開発…北米3工場を2020年内に接続へ 画像
自動車 テクノロジー

VWの「インダストリアル・クラウド」、アマゾンと共同開発…北米3工場を2020年内に接続へ

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は12月14日、米国とメキシコの合計3工場を「フォルクスワーゲン・インダストリアル・クラウド」に2020年内に接続すると発表した。

Yahoo!カーナビ、「目的地ランキング」を発表 2020年の利用推移 画像
自動車 テクノロジー

Yahoo!カーナビ、「目的地ランキング」を発表 2020年の利用推移

ヤフーの無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は12月17日、2020年の同アプリユーザーの利用動向を元に分析した、「利用者数の推移」と「目的地ランキング 2020」を発表した。コロナ禍の影響を受けてその動向は大きく変化。買い物施設などへの設定が増えたことがわかった。

トーヨータイヤ、セルビア新工場で起工式…8番目の生産拠点 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤ、セルビア新工場で起工式…8番目の生産拠点

トーヨータイヤおよび、同社生産子会社のトーヨータイヤセルビアは12月15日、セルビア・インジヤ市の新工場建設予定地にて起工式を開催した。

みんなのタクシー、「S.RIDE」に社名変更…2021年1月1日より 画像
自動車 ビジネス

みんなのタクシー、「S.RIDE」に社名変更…2021年1月1日より

タクシー配車アプリ「S.RIDE」を運営するみんなのタクシーは、2021年1月1日付けで社名を「S.RIDE」(エスライド)に変更すると発表した。

中央道 上野原IC-大月IC、下り線の左ルートを工事で閉鎖 2021年1月13日-4月23日 画像
自動車 ビジネス

中央道 上野原IC-大月IC、下り線の左ルートを工事で閉鎖 2021年1月13日-4月23日

NEXCO中日本は、中央道・上野原インターチェンジ(IC)~大月IC間の下り線(左ルート)をリニューアル工事に伴い、2021年1月13日から4月23日まで閉鎖すると発表した。

VWグループが再編、ベントレーをアウディの管理下に…ランボルギーニとドゥカティの身売り報道は否定 画像
自動車 ビジネス

VWグループが再編、ベントレーをアウディの管理下に…ランボルギーニとドゥカティの身売り報道は否定

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は12月14日、グループ内の再編に関して、監査役会が合意に達した、と発表した。

三井不動産、「移動商業店舗」プロジェクト開始…移動販売車両とスペースをマッチング 画像
自動車 ビジネス

三井不動産、「移動商業店舗」プロジェクト開始…移動販売車両とスペースをマッチング

三井不動産は、車両と店舗が一体となった「移動商業店舗」プロジェクトを始動。首都圏4か所(東京・豊洲、晴海、板橋、千葉市)にて10業種11店舗の事業者とともにトライアルイベントを開始した。

レギュラーガソリン、4週連続の値上がり 前週比0.5円高の134.7円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、4週連続の値上がり 前週比0.5円高の134.7円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月14日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.5円高の134.7円。4週連続の値上がりとなった。

【MaaS体験記】ダイハツが取り組む「福祉・介護MaaS」…香川県三豊市での実証実験の現場 画像
自動車 ビジネス

【MaaS体験記】ダイハツが取り組む「福祉・介護MaaS」…香川県三豊市での実証実験の現場

今回の取材は、香川県三豊市において三豊市・三豊市社会福祉協議会・ダイハツが取り組む「福祉・介護MaaS」だ。介護・福祉施設における送迎サービスを、施設ごとではなく共同送迎サービスとして提供する取り組みである。