自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,019 ページ目)

ゼンリンが「沖縄MaaS」を開始---乗車券と施設を連携、観光型MaaSの実証事業 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンが「沖縄MaaS」を開始---乗車券と施設を連携、観光型MaaSの実証事業

地図大手のゼンリンは12月23日、沖縄県内7自治体と4企業で構成される沖縄MaaS事業連携体の一員として、離島を含んだ沖縄県全域における「沖縄MaaS」のサービスを開始。23日にはそのスタートを記念したセレモニーをゆいレールの終点「てだこ浦西駅」で開催した。

三菱自動車の総生産台数、25.7%減の8万4179台で15か月連続マイナス 11月実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車の総生産台数、25.7%減の8万4179台で15か月連続マイナス 11月実績

三菱自動車は12月25日、2020年11月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比25.7%減の8万4179台で15か月連続のマイナスとなった。

日野の総販売台数、17.1%減の1万2656台で15か月連続マイナス 11月実績 画像
自動車 ビジネス

日野の総販売台数、17.1%減の1万2656台で15か月連続マイナス 11月実績

日野自動車は12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比17.1%減の1万2656台で、15か月連続のマイナスとなった。

【48時間アンケート】伝説になりそうなスバル車はこれかな 画像
自動車 ビジネス

【48時間アンケート】伝説になりそうなスバル車はこれかな

スバルのFRレイアウト内燃機関駆動2ドアスポーツクーペ『BRZ』が8年ぶりにモデルシェンジ、新型で2代目が米国市場において2021年から販売される予定だ。日本市場向けの発売や仕様について具体的な発表はまだないが、スバリストの期待は高まっている。

マツダの世界販売、11か月連続マイナス…10.0%減の11万1774台 11月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダの世界販売、11か月連続マイナス…10.0%減の11万1774台 11月実績

マツダは12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同月比10.0%減の11万1774台で11か月連続のマイナスとなった。

スズキの世界販売、1.1%減の25万3783台で4か月ぶりのマイナス 11月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキの世界販売、1.1%減の25万3783台で4か月ぶりのマイナス 11月実績

スズキは12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は同1.1%減の25万3783台で4か月ぶりのマイナスとなった。

上野動物園や葛西臨海水族園など臨時休園・休館 12月26日から[リアニマル] 画像
自動車 ビジネス

上野動物園や葛西臨海水族園など臨時休園・休館 12月26日から[リアニマル]

東京都は、建設局所管施設について、年末年始期間における新型コロナウイルス感染症のさらなる感染拡大防止のため、臨時休園・臨時休館することを発表した。

沖縄で観光型MaaSの実証実験を開始、ゼンリンなど 画像
自動車 ビジネス

沖縄で観光型MaaSの実証実験を開始、ゼンリンなど

ゼンリンなど民間企業4社と沖縄県の7つの自治体で構成する沖縄MaaS事業連携体は、沖縄全域における観光型MaaS(モビリティアズアサービス)実証事業を12月23日から開始したと発表した。

ホンダ、世界生産台数が3か月連続のプラス 11月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、世界生産台数が3か月連続のプラス 11月実績

ホンダは12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比11.4%増の45万7671台で3か月連続のプラスとなった。

ワーケーション用オフィスを軽トラに搭載、仕事の息抜きはスキー 妙高で実証実験へ 画像
自動車 ビジネス

ワーケーション用オフィスを軽トラに搭載、仕事の息抜きはスキー 妙高で実証実験へ

新潟県妙高市とダイハツ、NTTドコモ、青山社中の4者は、軽トラックに搭載可能なワーケーション用オフィス(モバイルワークステーション)の実証実験を、2021年1月12日から妙高市で開始する。