自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,984 ページ目)

ダイムラーの実質利益53%増、メルセデスベンツの電動車が販売好調 2020年通期暫定決算 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーの実質利益53%増、メルセデスベンツの電動車が販売好調 2020年通期暫定決算

ダイムラー(Daimler)は1月28日、2020年通期(1~12月)の決算(暫定値)を発表した。

【EVリスキリング講座】電気自動車用リチウムイオン二次電池(LIB)の基礎知識 画像
プレミアム

【EVリスキリング講座】電気自動車用リチウムイオン二次電池(LIB)の基礎知識

プレミアム会員は無料で視聴可能です。

トヨタグループのグローバル販売台数、3か月連続プラス…8.9%増の98万7689台 12月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループのグローバル販売台数、3か月連続プラス…8.9%増の98万7689台 12月実績

トヨタ自動車は、2020年12月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数(含軽)は前年同月比8.9%増の98万7689台で3か月連続のプラスとなった。

首都高速 日本橋区間地下化、本格的に始動---事業の概要 画像
自動車 ビジネス

首都高速 日本橋区間地下化、本格的に始動---事業の概要

首都高速道路株式会社は、首都高速道路日本橋区間地下化事業の実施にあたり、呉服橋出入口、江戸橋出入口を廃止する。事業では、現在日本橋付近で日本橋川上空を通る中央環状線を、日本橋川水底のさらに下を通るように地下化する。

水害に強い機械式駐車、新明和が発売---常時2m以上に車両を格納 画像
自動車 ビジネス

水害に強い機械式駐車、新明和が発売---常時2m以上に車両を格納

新明和工業は、スペース創造型パーキングシステム「ループパーク」のラインアップに業界初となる「冠水対策仕様」を追加し、2月1日から販売を開始する。

「ウーブン・プラネット・グループ」って結局なに?…次世代自動車ビジネスの事業基盤をになう 画像
自動車 ビジネス

「ウーブン・プラネット・グループ」って結局なに?…次世代自動車ビジネスの事業基盤をになう

トヨタは、2020年夏に自動運転やモビリティビジネスのR&Dおよび事業開発を行うTRI-ADを持ち株会社のもと分社化する体制を発表した。29日、その新事業体のお披露目となるプレスカンファレンスを開催した。

日野の総販売台数、16か月連続マイナス---19.1%減の1万4550台 12月実績 画像
自動車 ビジネス

日野の総販売台数、16か月連続マイナス---19.1%減の1万4550台 12月実績

日野自動車は1月28日、2020年12月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比19.1%減の1万4550台で、16か月連続のマイナスとなった。

ダイハツの総販売台数、2か月連続マイナス---2.5%減の5万7365台 12月実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツの総販売台数、2か月連続マイナス---2.5%減の5万7365台 12月実績

ダイハツ工業は1月28日、2020年12月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比2.5%減の5万7365台で2か月連続のマイナスとなった。

CASE時代に対応する統合コックピット開発へ アルプスアルパインと日本精機が提携 画像
自動車 ビジネス

CASE時代に対応する統合コックピット開発へ アルプスアルパインと日本精機が提携

アルプスアルパインと日本精機は1月28日、統合コックピット製品分野で資本・業務提携する契約を締結したと発表した。CASE時代に対応した自動車用コックピットの開発を強化する。

SSで介護サービスを展開…脱炭素社会に備え 出光興産 画像
自動車 ビジネス

SSで介護サービスを展開…脱炭素社会に備え 出光興産

出光興産は1月27日、系列サービスステーション(SS)を活用した介護サービスに参入するため、介護事業を包括的に連携・サポートする仕組みづくりに取り組むQLCプロデュースを買収すると発表した。