自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,979 ページ目)

【EVリスキリング講座】EVワイヤレス給電の現在と未来~走行中給電への展開~ 画像
プレミアム

【EVリスキリング講座】EVワイヤレス給電の現在と未来~走行中給電への展開~

プレミアム会員は無料で視聴可能です。

オートバックスグループ、非接触体表温タブレット端末とコロナ追跡サービスの取扱開始 画像
自動車 ビジネス

オートバックスグループ、非接触体表温タブレット端末とコロナ追跡サービスの取扱開始

オートバックスセブン子会社のエー・ディー・イーは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大防止策として、非接触体表温タブレット端末「Flaregate」および感染経路追跡サービス「QRBOX for コロナ追跡サービス」の取り扱いを開始した。

レクサス、デジタル新車販売プログラム開始…今春から米国で 画像
自動車 テクノロジー

レクサス、デジタル新車販売プログラム開始…今春から米国で

レクサス(Lexus)の米国部門は2月1日、デジタル新車販売プログラムの「モノグラム」を2021年春から、米国市場で開始すると発表した。

VW、EVバッテリーのリサイクル工場を開設…グループ初 画像
エコカー

VW、EVバッテリーのリサイクル工場を開設…グループ初

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は2月2日、ドイツ・ザルツギッターにEVバッテリーをリサイクルするためのグループ初の工場を開設した、と発表した。

フェラーリ世界販売、日本は24%増と2桁増を維持 2020年 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ世界販売、日本は24%増と2桁増を維持 2020年

フェラーリ(Ferrari)は2月2日、2020年の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は9119台。前年比は10%減と、マイナスに転じた。

日立CFO、オートモティブの統合会社「将来の方向はいろいろなオプションがある」 画像
自動車 ビジネス

日立CFO、オートモティブの統合会社「将来の方向はいろいろなオプションがある」

日立製作所は2月3日、2020年度第3四半期累計(4~12月)連結決算を発表した。そのオンライン説明会で執行役専務の河村芳彦CFOは、オートモーティブの統合会社、日立Astemoについて「将来の方向はいろいろなオプションがある」と述べた。

“不滅”のソニー、巣ごもり需要のコロナ太りで純利益1兆円超…2021年3月期予想[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

“不滅”のソニー、巣ごもり需要のコロナ太りで純利益1兆円超…2021年3月期予想[新聞ウォッチ]

崖っぷちに追い込まれたあの悲惨などん底経営を思い知る人にとっては「隔世の感」を禁じ得ないだろう。ソニーの2021年3月期の連結純利益が、前期比86.4%増加し、過去最高の1兆850億円に達する見通しだという。

トヨタ紡織、3Q営業増益で通期予想を上方修正 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、3Q営業増益で通期予想を上方修正

トヨタ紡織は、2020年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。グローバルでの需要回復などにより、営業利益338億円を確保した。

ダムド、N-VAN 用クラシックテールランプ発売…3連丸型ランプでリヤビュー刷新 画像
自動車 ビジネス

ダムド、N-VAN 用クラシックテールランプ発売…3連丸型ランプでリヤビュー刷新

ダムドは、ホンダ『N-VAN』用クラシックテールランプの販売を開始した。

デンソー、9-12月の売上・営業利益が四半期単位で過去最高…通期予想を上方修正 画像
自動車 ビジネス

デンソー、9-12月の売上・営業利益が四半期単位で過去最高…通期予想を上方修正

デンソーは2月2日、2020年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。第3四半期の好調を反映し、通期業績予想を売上収益4兆7400億円、営業利益1500億円に上方修正した。