住友ゴム工業は、耐摩耗性能を高めたタクシー用オールシーズンタイヤ「オールシーズンMAXX AS1 for TAXI」を9月1日から発売する。発売サイズはトヨタ『ジャパンタクシー』と『クラウンコンフォートタクシー』に対応する185/65R15と195/65R15の2サイズで、価格はオープン。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月26日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円高の158.4円で、8週連続の値上がりとなった。
テスラ(Tesla)は7月26日、同社初のEVトラックの『セミ』の納車開始時期を、2021年内から2022年に変更すると発表した。
本田技研工業および、中国の現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は、7月中旬より中国河南省で発生している洪水被害に対し、義援金1000万元(約1億7000万円)を河南省赤十字会に寄付したと発表した。
トヨタ自動車は7月19日、コンパクト・ハイブリッドカーの新型『アクア』を発売した。読者諸兄姉の評価を聞かせて欲しい。報道された範囲での第一印象でかまわない。出会いの印象はいかがだろうか。アンケートには非常に多くの回答が集まり、新型アクアに対する注目度は高い。
トヨタ自動車は7月27日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足により、トヨタ自動車田原工場およびトヨタ車体吉原工場で生産稼働調整を行なうと発表した。
東京オリンピックが開催中の東京都で、新型コロナウイルスの感染者が新たに2848人確認されたそうだ。
トヨタ自動車は7月19日に全面改良して発売したハイブリッド(HEV)専用車の『アクア』に、高出力化が可能な「バイポーラ型ニッケル水素電池」を駆動用車載バッテリーとして世界で初めて実用化した。
NEXCO中日本は、国土交通省が事業を進めてきた中部横断自動車道(富沢~六郷)のうち、南部インターチェンジ(IC)~下部温泉早川IC間(延長約13.2km)が8月29日16時に開通することとなったと発表した。
名古屋トヨペット(NTP)グループは、名古屋市東部に「ポルシェセンター植田」を8月7日にオープンする。