自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,954 ページ目)

荷物の出し入れ簡単で職人から絶大な信頼:Dotsubo…モーターキャンプEXPO 2023 画像
自動車 ビジネス

荷物の出し入れ簡単で職人から絶大な信頼:Dotsubo…モーターキャンプEXPO 2023

商用車のカスタムパーツを専門とするDIYパーツ工房「Dotsubo(ドツボ)」はモーターキャンプEXPO2023に出展。ダイハツ『ハイゼットカーゴ』をベースにしたデモカーを公開した。

コマツ、ブラジルの鉄鉱山で大型ICTブルドーザー遠隔操作の商用稼働を開始 画像
プレミアム

コマツ、ブラジルの鉄鉱山で大型ICTブルドーザー遠隔操作の商用稼働を開始

コマツは6月13日、ブラジル子会社を通じて、資源大手アングロアメリカン社と、鉱山向け大型ICTブルドーザー「D375Ai-8 遠隔操作仕様車」の商用稼働を開始したと発表した。

日産とTOPPANエッジ、車両位置をリアルタイムに把握する物流管理システムを共同開発 画像
プレミアム

日産とTOPPANエッジ、車両位置をリアルタイムに把握する物流管理システムを共同開発

日産自動車とTOPPANエッジは6月12日、車両位置をリアルタイムに把握できる新たな物流管理システム(VPM)を共同開発し、日産自動車九州の車両センターにて運用を開始したと発表した。

【株価】トヨタが急伸、自社EVへの全固体電池採用表明で人気化 画像
プレミアム

【株価】トヨタが急伸、自社EVへの全固体電池採用表明で人気化

日経平均株価は前日比584円65銭高の3万3018円65銭と3日続伸。米国市場でハイテク株が買われた流れを受け、半導体関連株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。

ヤマハ発動機とJAF、7人乗り電動ランドカーで地域社会の課題解決へ 自治体・公共Week2023に出展 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機とJAF、7人乗り電動ランドカーで地域社会の課題解決へ 自治体・公共Week2023に出展

ヤマハ発動機と日本自動車連盟(JAF)は、6月28日から30日に東京ビッグサイトで開催される「自治体・公共Week2023」内の「第3回スマートシティ推進EXPO」へ共同出展する。

◆終了◆7/28【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第8回 dSPACEのMBD戦略 画像
プレミアム

◆終了◆7/28【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第8回 dSPACEのMBD戦略

株式会社イードは、【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第8回 dSPACEのMBD戦略を2023年7月28日(金)に開催します。

Kmグループ、ハイヤー車両にトヨタ『bZ4X』導入…VIP客利用想定し、静粛性の高いEV導入 画像
エコカー

Kmグループ、ハイヤー車両にトヨタ『bZ4X』導入…VIP客利用想定し、静粛性の高いEV導入

国際自動車(Km)グループの国際ハイヤーは、トヨタの電気自動車(EV)「bZ4X」を本格的に導入する。国際ハイヤーがEVを導入するのは初めて。まずEVを6台導入する。

保険付きEV充電器でインフラ整備促進…エネチェンジと東京海上日動火災保険 画像
プレミアム

保険付きEV充電器でインフラ整備促進…エネチェンジと東京海上日動火災保険

東京海上日動火災保険は、ENECHANGE(エネチェンジ)と電気自動車(EV)充電器の設置を推進するため、保険付きEV充電器の設置紹介事業を6月から開始する。

シミュレーションとリアルのループの中、垣根を超えて開発プレーヤーを走らせるIPG…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

シミュレーションとリアルのループの中、垣根を超えて開発プレーヤーを走らせるIPG…人とくるまのテクノロジー展2023

ヴィークルダイナミクスからパワートレイン、ADASなど、さまざまな階層と領域のシミュレーターを手がけるIPGオートモーティブ。人とくるまのテクノロジー2023では乗用車・小型車の開発&テストツールで、最新のアップデートが施されたばかりの「CarMaker12」を披露した。

フォードのEVピックアップトラック、今秋から増産へ…米国での納車待ちを短縮 画像
自動車 ニューモデル

フォードのEVピックアップトラック、今秋から増産へ…米国での納車待ちを短縮

フォードモーター(Ford Motor)は6月8日、大型EVピックアップトラックのフォード『F-150ライトニング』を今秋から増産し、米国における納車待ちを短縮すると発表した。