自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,901 ページ目)

自動駐車ソリューションを提供するコンソーシアム発足、製造現場の組み立て効率向上をめざす 画像
プレミアム

自動駐車ソリューションを提供するコンソーシアム発足、製造現場の組み立て効率向上をめざす

NTTデータ、ヴァレオ、Embotechの3社は、自動駐車ソリューションを提供するため、共同でコンソーシアム「VEN.AI」を結成したと発表した。駐車場自動化ソリューション・プロバイダーを目指す。

新春はトミカで運試し! うさぎの『ラパン』など6台が縁起物を纏う 画像
自動車 ビジネス

新春はトミカで運試し! うさぎの『ラパン』など6台が縁起物を纏う

タカラトミーから、新年を祝うくじ形式のミニカーである「福徳トミカ」が発売中だ。「日本らしさ」を軸にした新春向けシリーズで、2023年は縁起の良い動物がモチーフとなっている。

今や貴重な5ナンバーミニバンを比較:シエンタ&フリード…サイズ、居住性、荷室 画像
自動車 ビジネス

今や貴重な5ナンバーミニバンを比較:シエンタ&フリード…サイズ、居住性、荷室

5ナンバーサイズのミニバンが欲しいユーザーにとって、トヨタの『シエンタ』とホンダの『フリード』は従来以上に大切な選択肢になった。そこで今回はサイズや質感、使い勝手など注目の両モデルを比較してみたい。

ホンダ『オデッセイ』が復活!走りのミニバンから高級路線へ…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ『オデッセイ』が復活!走りのミニバンから高級路線へ…土曜ニュースランキング

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。

新世代の高性能車載コンピュータ、ZFが2024年から量産へ…CES 2023 画像
プレミアム

新世代の高性能車載コンピュータ、ZFが2024年から量産へ…CES 2023

ZFは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES 2023において、新世代の高性能車載コンピュータ「ZF ProAI」を初公開した。

ステアリング交換が再びできる時代に! 周辺パーツの登場でスイッチも移設可能~カスタムHOW TO~ 画像
自動車 ビジネス

ステアリング交換が再びできる時代に! 周辺パーツの登場でスイッチも移設可能~カスタムHOW TO~

昔はナルディやモモのステアリングに変えるのがカスタムの初歩的なところだった。しかし、現在はステアリングスイッチが普及して、交換は困難になっていたが対応パーツも出てきているのだ!

スズキ、インドからの輸出が28%増で過去最高に 2022年 画像
プレミアム

スズキ、インドからの輸出が28%増で過去最高に 2022年

スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は1月3日、2022年のインドからの輸出台数が過去最高の26万3068台だった、と発表した。前年実績に対して、28%増と伸びている。

ヨークハンドルはもう古い? ステランティスのハイパースクウェアとプジョー『インセプション』…CES 2023 画像
自動車 ニューモデル

ヨークハンドルはもう古い? ステランティスのハイパースクウェアとプジョー『インセプション』…CES 2023

ステランティスはCES 2023にてコンセプトカー『INCEPTION CONCEPT(インセプション・コンセプト)』に搭載された新しいUI「HYPER SQUARE」(ハイパースクウェア)を発表した。

あの峠漫画にもでてくる「純白のFC」が登場! 1月発売のホットウィールは全開カスタムマシンが目白押し 画像
自動車 ビジネス

あの峠漫画にもでてくる「純白のFC」が登場! 1月発売のホットウィールは全開カスタムマシンが目白押しPR

1/64スケールクラスのサイズで、最新モデルからなつかしのヴィンテージカー、マニアックなカスタムカーまで、新製品が毎月続々登場するアメリカ生まれのミニカーブランド、ホットウィール(Hot Wheels)。

車線変更時の側面衝突から乗員を保護、ボッシュの検知システム…CES 2023 画像
プレミアム

車線変更時の側面衝突から乗員を保護、ボッシュの検知システム…CES 2023

ボッシュ(Bosch)は1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES2023に、オフセット衝突検知システムの「オフゾーン・クラッシュ・ディテクション・システム」を出展した。