自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,816 ページ目)

ヤマト運輸、宅配での脱炭素化を推進…三菱ふそうのEVトラック900台導入 画像
プレミアム

ヤマト運輸、宅配での脱炭素化を推進…三菱ふそうのEVトラック900台導入

ヤマト運輸は、事業活動でのカーボンニュートラル対応の一環として、三菱ふそうトラック・バスの電気小型トラックの新型『eキャンター』約900台を、9月から全国に順次導入すると発表した。ヤマト運輸が2トントラックEVを導入するのは今回が初めて。

ホンダとBMWとフォードが「電力ネットワーク」で協業…米国に新会社、EVを安定化に活用 画像
プレミアム

ホンダとBMWとフォードが「電力ネットワーク」で協業…米国に新会社、EVを安定化に活用

ホンダとBMWグループ、フォードモーターは9月12日、EVを活用して電力ネットワーク安定化に貢献するエネルギーサービスを手がける新会社「チャージスケープ」を、米国に設立することで合意した、と発表した。

「電話で119番」は本当に最適か? フライトドクターめざす中学生が突きつけた現実【岩貞るみこの人道車医】 画像
プレミアム

「電話で119番」は本当に最適か? フライトドクターめざす中学生が突きつけた現実【岩貞るみこの人道車医】

スマホとアプリとビデオ通話の時代に、電話で119番通報するやり方は、最適といえるのか? ひとりの中学生が、現実を突きつける!

大型の燃料電池商用車向けに「水素ステーション」…川崎重工が技術を開発へ 画像
プレミアム

大型の燃料電池商用車向けに「水素ステーション」…川崎重工が技術を開発へ

川崎重工業は、大型商用車ベースの燃料電池自動車(FCHDV)向けに大流量で水素充填が可能な水素ステーションを実現するための技術を開発する。

存亡の危機のビックモーター…新卒採用活動を停止、内定者の辞退も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

存亡の危機のビックモーター…新卒採用活動を停止、内定者の辞退も[新聞ウォッチ]

自動車保険金の不正請求問題で大揺れの中古車販売大手のビッグモーターが、新卒採用活動を停止しているという。2024年、25年入社の新卒採用に向けた就職情報サイトへの掲載や会社説明会の開催などを中止しており、再開時期は未定としている。

◆終了◆10/20【Season2】中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.5 テスラ 画像
プレミアム

◆終了◆10/20【Season2】中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.5 テスラ

株式会社イードは、【Season2】中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.5 テスラを2023年10月20日(金)に開催します。

野沢温泉村とGLMが電動モビリティの実証実験を開始…「自然と共に暮らす村」 画像
プレミアム

野沢温泉村とGLMが電動モビリティの実証実験を開始…「自然と共に暮らす村」

京都市に本社を置く電気自動車開発企業、GLMは、長野県野沢温泉村と共に、カーシェアリング向け軽自動車規格EV『MiMos』を含む、各種超小型電動モビリティの実証実験を開始した。

ブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御できるブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にアルファード&ヴェルファイアHV用 画像
自動車 ビジネス

ブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御できるブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にアルファード&ヴェルファイアHV用

BLITZ(ブリッツ)が、販売中のブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御可能な電子パーツ製品「ブレーキホールドジャンパー」に、40系トヨタ『アルファード・ハイブリッド/ヴェルファイア・ハイブリッド』用モデルを追加した。

役員専属の運転手を副業にできる?---収入例と向いている人 画像
自動車 ビジネス

役員専属の運転手を副業にできる?---収入例と向いている人

運転が好きな方でコミュニケーション力があれば、役員専属の運転手を副業にすると良いかもしれません。 待機時間もあるため、その時間に別の副業をこなすこともできるでしょう。 役員専属の運転手って副業でも可能なの? 必要な資格は

EVシフトに伴う物流課題解消へ、三菱商事ロジスティクスが新事業に取り組む 画像
プレミアム

EVシフトに伴う物流課題解消へ、三菱商事ロジスティクスが新事業に取り組む

三菱商事ロジスティクスは、EVシフトに伴うモビリティ・エネルギー業界における物流課題解消に向け、次世代モータープール+EVフリート充電ステーション事業とバッテリー物流トータルソリューション事業に取り組んでいくと発表した。