車買取・販売のフランチャイズチェーン「アップル」を展開するアップルオートネットワークは、7月1日に広島県廿日市市にアップル広島廿日市店(運営会社:MARE)をグランドオープンした。
シンガポールのUnaBiz(ユーナビズ)は7月4日、車載アンテナを手がける原田工業と協業し、「Sigfox 0G」技術ベースの車両追跡ソリューションと自動車業界向け車載アンテナの設計と製造を行うと発表した。
ホブスターからカーコーティング剤「スパシャン2024S」が新発売。500mL入りでオートバックス、同社アマゾンオフィシャルストアにて税込み価格8800円で販売中。
ドイツのバッテリーメーカーのファルタ(VARTA)は7月4日、大型リチウムイオンバッテリー「V4Drive」事業に、ポルシェが出資する方向で協議していると発表した。
中国の自動車メーカー、奇瑞汽車グループ(Chery Group)は7月2日、2024年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は110万0621台。前年同期比は48.4%幅と伸びている。
東光高岳は7月8日、パーク24およびタイムズ24と協業し、時間貸駐車場「タイムズパーキング」においてEV充電サービスの実証試験(PoC)を開始した。サービス名称は『aima CHARGE』(あいまチャージ)で、利用料金は44円/kWh。
ドイツ自動車工業会(VDA)は7月3日、ドイツ国内における2024年のEV販売見通しを下方修正すると発表した。
ステランティスは7月4日、欧州における中古車販売の新しいプラットフォームを「スポティカー・トレード」と共同で立ち上げると発表した。
トレンドマイクロの子会社であるVicOneと三菱総合研究所は、経済産業省の委託を受け、自動車サイバーセキュリティ人材の裾野拡大を目的とした「Automotive CTF Japan」を2024年度から新たに開催する(7月5日発表)。
日本特殊陶業(本社:名古屋市東区、社長:川合尊)は、2024年7月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。