自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,401 ページ目)

トヨタ紡織と川島織物など、自動車内装材事業の合弁会社を設立 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織と川島織物など、自動車内装材事業の合弁会社を設立

トヨタ紡織、川島織物セルコン、豊田通商は18日、輸送機器用内装材の新会社「TBカワシマ」を来年4月に設立することで合意したと発表した。

出光、ガソリン卸価格1円引き上げへ 画像
自動車 ビジネス

出光、ガソリン卸価格1円引き上げへ

出光興産は、6月20-26日出荷分の石油製品の卸価格を発表。ガソリンの卸価格は6月13-19日出荷分の全国平均値と比べ、1リットル当たり1.0円引き上げる。

クライスラー、北米7工場で2か月ぶりに生産再開へ 画像
自動車 ビジネス

クライスラー、北米7工場で2か月ぶりに生産再開へ

クライスラーは17日、休止中の北米7工場を29日から再稼動させると発表した。破産法適用申請から2か月という速さで、生産再開にこぎつけた。

雇用はなお余剰感…青木自工会会長 画像
自動車 ビジネス

雇用はなお余剰感…青木自工会会長

日本自動車工業会の青木哲会長は18日の記者会見で、自動車産業の国内での雇用について「現時点では余剰感があるというのが実態」と指摘した。

次世代車の普及、政府のイニシアチブ必要…青木自工会会長 画像
自動車 ビジネス

次世代車の普及、政府のイニシアチブ必要…青木自工会会長

日本自動車工業会の青木哲会長は18日の記者会見で、このほど政府が決めた地球温暖化対策の2020年までの中期目標について「自動車業界としては達成に向けて最大限の努力をするが、次世代自動車の普及については政府がイニシアチブを発揮すべき」と要請した。

景気底打ちの実感はない…青木自工会会長 画像
自動車 ビジネス

景気底打ちの実感はない…青木自工会会長

日本自動車工業会の青木哲会長は18日の定例記者会見で、国内景気動向について「自動車業界としては底打ちの実感はない」と述べた。

トヨタ i-REAL、セントレア空港の警備・案内に導入 画像
自動車 ビジネス

トヨタ i-REAL、セントレア空港の警備・案内に導入

中部国際空港セントレアは、27日より、トヨタ自動車が開発したパーソナルモビリティ『i-REAL』を空港内の警備・案内業務に導入すると発表した。

輸出抹消登録台数、43.7%減と大幅マイナス…5月 画像
自動車 ビジネス

輸出抹消登録台数、43.7%減と大幅マイナス…5月

日本自動車販売協会連合会は、5月の輸出抹消登録台数をまとめた。輸出のため登録を抹消された四輪車の台数は前年同月比43.7%減の6万5859台となり、前年同月の半分に近い水準に落ち込んだ。これで3か月連続のマイナス。

FDK、非絶縁型DC-DCコンバータにトラッキング機能を追加 画像
自動車 ビジネス

FDK、非絶縁型DC-DCコンバータにトラッキング機能を追加

FDKは、非絶縁型DC-DCコンバータ「DKシリーズ」にトラッキング機能を追加した12V入力(定格)の新製品3機種を開発し、6月からサンプル出荷を開始する。

中日本高速道路09年3月期決算…営業減益、10年3月期は減収減益 画像
自動車 ビジネス

中日本高速道路09年3月期決算…営業減益、10年3月期は減収減益

中日本高速道路が発表した2009年3月期の連結決算は、営業収益が前年同期比6.7%増の7917億円と増収となった。