自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,965 ページ目)

自工会、次期会長に志賀日産COOを内定 画像
自動車 ビジネス

自工会、次期会長に志賀日産COOを内定

日本自動車工業会は18日の理事会で、次期会長に志賀俊之日産自動車COOの就任を内定したと発表した。5月20日の定時総会で正式に承認する。

イエローハット、ロードスター五条店を譲り受け、イエローハット店に転換 画像
自動車 ビジネス

イエローハット、ロードスター五条店を譲り受け、イエローハット店に転換

イエローハットは、ロードスター京都が運営している自動車用品販売店「ロードスター」の屋号を持つ1店舗を3月17日付けで店舗事業を譲受けた。

JVCケンウッド、物流子会社が資産を売却 画像
自動車 ビジネス

JVCケンウッド、物流子会社が資産を売却

JVCケンウッド・ホールディングスは、財務体質を改善するため、固定資産の一部を売却する。

[動画]プジョー iOn…お洒落なEVライフ 画像
エコカー

[動画]プジョー iOn…お洒落なEVライフ

プジョーが年内に欧州市場へ投入する新型EV、『iOn』。三菱『i-MiEV』のプジョー版だ。プジョーは販売開始を前に、動画共有サイトで最新イメージビデオを公開した。

【三菱 RVR 新型発表】写真蔵…歴代 RVR 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 RVR 新型発表】写真蔵…歴代 RVR

三菱『RVR』が復活した。初代RVRは1991年にデビュー、1997年に2代目にモデルチェンジし、2002年に販売を終了した。デザイン本部デザイン部エキスパートの金澤秀晃さんは「時代にマッチした、新しいクロスオーバー車がRVRの真髄」と考える。

自工会2010年度国内需要見通し---4.9%減の465万台、登録車はぎりぎり300万台 画像
自動車 ビジネス

自工会2010年度国内需要見通し---4.9%減の465万台、登録車はぎりぎり300万台

日本自動車工業会が発表した2010年度(2010年4月 - 11年3月)の四輪車の国内需要見通しは、前年度比4.9%減の464万9600台とマイナスになる見通し。

日本ミシュランのリグルーブがグリーン購入法の特定調達品目に認定 画像
自動車 ビジネス

日本ミシュランのリグルーブがグリーン購入法の特定調達品目に認定

日本ミシュランタイヤがトラック・バス用タイヤ向けに推奨している技術「リグルーブ」が、「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)の特定調達品目として認証された。

BMW、初のFFモデル投入へ 画像
自動車 ビジネス

BMW、初のFFモデル投入へ

BMWは17日、将来的にFFモデルの投入を計画していると発表した。『1シリーズ』の下に位置する新しいエントリー車への採用が有力だ。

商品特化と「カウンセラー」スタイルで他店と差別化 画像
自動車 ビジネス

商品特化と「カウンセラー」スタイルで他店と差別化

タイヤ&ホイール専門店を全国展開するフジコーポレーションは、3月1日、関西エリアで2番目となる店舗「タイヤ&ホイール館フジ スペシャルブランド 潮芦屋店」をオープンさせた。

ケーユーHD、自己株式の取得を終了 画像
自動車 ビジネス

ケーユーHD、自己株式の取得を終了

ケーユーホールディングスは、自己株式の取得を終了すると発表した。