JFEホールディングスが発表した2010年4〜12月期の連結決算は、営業利益が前年同期の約10倍の1535億円となった。
富士通は28日、2010年度第3四半期の連結決算を発表した。売上高は1兆964億円(前年同期比4.4%減)、営業利益は212億円(同36.7%減)、経常利益は192億円(同37.6%減)、四半期純利益は165億円(同302.2%)となった。
ボッシュの仏法人ロバート・ボッシュ・フランスは2011年より、自転車用電動アシストシステム『eBike』の量産を始めると発表した。
フォードモーターは28日、2010年第4四半期(10〜12月)の決算を公表した。同社の発表によると、売上高は前年同期比6.6%減の325億ドル(約2兆6750億円)。純利益は、前年同期比78.6%減の1億9000万ドル(約156億円)と、大幅な減益となった。
任天堂が27日発表した平成23年3月期 第3四半期業績は、売上高8079億9900万円(−31.7%)、営業利益1587億9500万円(−46.5%)、経常利益804億8800万円(−74.4%)、純利益495億5700万円(−74.3%)となりました。
ユタカ技研が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比137.5%増の90億6300万円と大幅増益となった。
日本軽金属が発表した2010年4〜12月期の連結決算は、営業利益が前年同期の10倍以上の196億2100万円となった。
東海ゴム工業が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比165.0%増の107億6800万円と大幅増益となった。
オイレス工業が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は売上高が前年同期比19.4%増の383億6100万円、営業利益が同140.1%増の47億8700万円と増収増益となった。
プジョー・シトロエン・ジャポンは28日、好みに応じてカラーコーディネートできることが特長の3ドアハッチバックモデル『DS3』のカラーコンビネーションをウェブスクリーン上でシミュレーションして予約できるサイトを開設した。