自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,477 ページ目)

東日本大震災、地震保険の支払総額1兆円超え…阪神淡路の13倍に 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災、地震保険の支払総額1兆円超え…阪神淡路の13倍に

日本損害保険協会は22日、東日本大震災関連で支払った地震保険金の総額が21日時点で1兆円を超えたと発表した。東日本大震災以前で過去最高額だった阪神淡路大震災(783億円)の約13倍の水準にまで達した計算になる。

TDK通期業績見通し…7月から自動車の出荷本格化で増収増益 画像
自動車 ビジネス

TDK通期業績見通し…7月から自動車の出荷本格化で増収増益

TDKは、2012年3月期の通期連結決算業績見通しを公表した。

クルマのメンテナンス、故障前チェックが新ビジネスになる…ボッシュ 画像
自動車 ビジネス

クルマのメンテナンス、故障前チェックが新ビジネスになる…ボッシュ

自動車部品大手のボッシュは、自動車整備時に車載コンピューターの動作チェックを行う外部故障診断機(スキャンツール)の大手でもある。同社はオートサービスショー11に出展、スキャンツールの必要性や使い方などについてプレゼンテーションを行った。

三菱益子社長「商品開発で少し市場に目が向いていなかった」 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長「商品開発で少し市場に目が向いていなかった」

三菱自動車の益子修社長は22日の定時株主総会で、「商品開発で少し市場に目が向いていないという面はあったかもしれない」との考えを示した。

三菱益子社長「モータースポーツ、EVでやってみたい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

三菱益子社長「モータースポーツ、EVでやってみたい」

三菱自動車の益子修社長は22日開いた定時株主総会で、モータースポーツに復帰することがあれば「電気自動車で是非やってみたい」との思いを語った。

BYD、中国で新規株式公開…176億円調達へ 画像
自動車 ビジネス

BYD、中国で新規株式公開…176億円調達へ

傘下にBYDオート(比亜迪汽車)を擁し、世界有数の電池メーカーとして知られる中国のBYD。同社が中国本土では初となるIPO(新規株式公開)によって、資金調達に乗り出した。

プジョーシトロエン・ジャポン、被災地支援活動をサポート 画像
自動車 ビジネス

プジョーシトロエン・ジャポン、被災地支援活動をサポート

プジョー・シトロエン・ジャポンは6月22日、東日本大震災の復興を支援するため、認定NPO法人の国境なき子どもたち(KnK)による青少年への支援活動をサポートすると発表した。

浪江日本ブレーキ、福島の生産拠点を断念 画像
自動車 ビジネス

浪江日本ブレーキ、福島の生産拠点を断念

日立化成工業と日本ブレーキ工業の合弁会社で自動車用ディスクブレーキパッドを製造する浪江日本ブレーキは、福島第一原発の事故の影響で既存工場での生産を断念、新しい製造拠点を新設すると発表した。

携帯型の累積放射線量計、通販・量販店・ドラッグストアで発売 画像
自動車 ビジネス

携帯型の累積放射線量計、通販・量販店・ドラッグストアで発売

オークセールは22日、累積放射線量が一目で分かる携帯型累積放射線量計『RADFit(ラドフィット)』を6月24日から発売すると発表した。価格は3990円。

【池原照雄の単眼複眼】NMKV、前例なきプロジェクトの成否を握るのは 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】NMKV、前例なきプロジェクトの成否を握るのは

日産自動車と三菱自動車工業の折半出資による軽自動車の商品企画会社NMKV(東京都港区)が35人の陣容で事業を開始した。資本のつながりがない企業が、共同で開発から生産まで取り組むという日本では前例のないプロジェクトとなる。