マツダが30日発表した7月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比12.8%減の10万3384台となった。
富士重工業(スバル)が発表した7月の生産・国内販売・輸出実績によると世界生産台数は、前年同月比23.2%減の3万9834台にとどまった。
スズキが発表した7月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.6%減の22万8147台となり、5か月連続で前年を下回った。
トヨタ自動車が30日発表した7月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比6.1%減の59万4614台となった。
セイコーインスツルの子会社、エスアイアイ・ナノテクノロジー(SIIナノテク)は30日、リチウムイオン二次電池などの電極中に混入する微小な金属異物を高速で検出。元素分析も自動で行う検査装置の開発に成功したと発表した。
JX日鉱日石エネルギーは30日、社会貢献活動の一環として、生物多様性の保全を目的に、クリック募金「クリックで守ろう!エネゴリくんの森」を開始した。
三菱電機は、自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機「三菱エコキュートHPシリーズ」に3つの省エネ技術を搭載したプレミアムタイプ4機種を含む計68機種を、10月21日から順次発売する。
オークネットは、8月31日からアイクコーポレーションが運営する中古車検索サイト「Mjネット」とのデータ連携を開始する。オークネットが運営するエンドユーザー向け中古車情報サイト「オークネット.jp」、事業者向け市場「共有在庫市場」が連携対象。
セイコーエプソンは、ロボット向け画像処理システム『Vision Guide』を9月に発売する。
セイコーエプソンは、組立・搬送作業などの自動化に適した産業用スカラロボット(水平多関節ロボット)「LSシリーズ」に、従来機種と比べて、アーム長を1.5倍、可搬重量を2倍にした『LS6』を追加し、9月から販売する。