横浜ゴムは2月24日、元F1ドライバー・片山右京氏が率いるサイクル(自転車)ロードレースチームの2014年のレース活動をサポートすると発表した。
ZMPは2月24日、独テレモーティブ社データロガーのエントリーモデル最新機種「blue PiraT Mini」と6軸モーションセンサをセットにした「blue PiraT Mini モーションセンサパッケージ」の販売を開始した。
帝人は、ポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト」製グレージングを使用したパーティション窓が、米国ニューヨーク市のタクシー向け日産自動車の「NV200ニューヨーク市タクシー」に標準搭載されたと発表した。
ポルシェ ジャパンは2月24日、オフィシャル ウェブサイトを約3年ぶりに全面リニューアルした。
FOMMは大同工業、日本特殊陶業と共同開発した超小型電気自動車『FOMM コンセプト One』をバンコクモーターショーに出展する。水上を浮きながら移動できるのが特徴で、FOMMの鶴巻日出夫代表取締役はまず水害が多いタイで2015年から販売したいと語る。
VWは21日、2013年通期(1月~12月)決算を発表した。それによると売上高は1970億ユーロ(約27兆7155億円)で前年比2.2%増、営業利益は116億7100万ユーロ(約1兆6461億円)で前年比1.5%増となり、いずれも過去最高だった昨年を上回り、最高記録を記録した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは2月21日、傘下の商用車メーカー、スカニア(SCANIA)を完全子会社化すると発表した。
GSユアサバッテリーは、2013年10月1日から2014年1月16日まで開催した「GSユアサ小学生ECO絵画コンクール」の入賞作品15点と入賞10団体を、同社Webサイト内に設けたコンクール特設サイトで発表した。
玩具メーカーのJakks Pacificが任天堂とのパートナーシップを結び、『マリオカート7』に登場するマリオのカートを再現した子供用電動カート「Super Mario Kart Ride-On」を発売する事が明らかとなりました。
ホンダは2月24日、メキシコにおける二輪・四輪・汎用製品の生産販売会社であるホンダ・デ・メキシコ・エス・エー・デ・シー・ブイ(HDM)が、グアナファト州セラヤ市近郊で、新四輪車工場である第二工場の稼働を開始したと発表した。