自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,639 ページ目)

明日は我が身!? ブリヂストンが2事業売却、8000人転籍へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

明日は我が身!? ブリヂストンが2事業売却、8000人転籍へ[新聞ウォッチ]

年の瀬が迫っての突然の転籍要請には、居てもたってもいられなくなるほどに不安にかられたまま、新しい年を迎えざるを得ない心境だろう。タイヤ国内最大手のブリヂストンが、2023年12月期までに世界で60工場を閉鎖

VWグループジャパン、アウディジャパンを吸収合併 画像
自動車 ビジネス

VWグループジャパン、アウディジャパンを吸収合併

フォルクスワーゲン(VW)グループジャパン(VGJ)は、2022年1月1日(予定)付けで、アウディジャパン(AJ)を吸収合併すると発表した。

ハマー EV、まずは最強1000馬力仕様がラインオフ…GMの「ファクトリーゼロ」から 画像
自動車 ニューモデル

ハマー EV、まずは最強1000馬力仕様がラインオフ…GMの「ファクトリーゼロ」から

◆3モーターで0~96km/h加速3秒
◆1回の充電での航続は最大563km
◆エディション1はすでに予約完売

ダイハツ、2030年に国内新車を100%電動化…2025年には軽BEVを投入 画像
エコカー

ダイハツ、2030年に国内新車を100%電動化…2025年には軽BEVを投入

ダイハツ工業は12月20日、2030年までに国内で販売する車両をすべてバッテリー電気自動車(BEV)やハイブリッド車など電動車両にする方針を打ち出した。ダイハツの奥平総一郎社長は同日開いた新型軽商用車の発表会で明らかにした。

日産、スペイン・バルセロナ工場の生産を終了…欧州最初の日本車の生産拠点 画像
自動車 ビジネス

日産、スペイン・バルセロナ工場の生産を終了…欧州最初の日本車の生産拠点

日産自動車(Nissan)の欧州部門は12月17日、スペイン・バルセロナ工場での生産を終了した、と発表した。

アウディが研究開発費を増額、電動化への投資は約5割を占有 2022-2026年 画像
エコカー

アウディが研究開発費を増額、電動化への投資は約5割を占有 2022-2026年

アウディ(Audi)は12月16日、2022~2026年までの5年間の研究開発費を約370億ユーロ(約4兆7280億円)に増額し、そのうち電動化に約180億ユーロ(約2兆3000億円)を投資すると発表した。

お手並み拝見!? 大阪に初の『紅旗』販売店オープン[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

お手並み拝見!? 大阪に初の『紅旗』販売店オープン[新聞ウォッチ]

「自動車業界は100年に一度の大変革」とも言われて久しいが、たしかに「時代は変わった」と、思い知らされるのが、中国の自動車大手が日本の本土初上陸ではないだろうか。

メルセデスベンツ Sクラス のEV『EQS』、高性能なAMG版を生産開始 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス のEV『EQS』、高性能なAMG版を生産開始

◆EVと内燃エンジン車を同じラインで生産
◆1回の充電での航続は最大586km
◆ツインモーターは最大出力761hp

コロナ禍でカスハラ…交通・運輸勤務者に「受診拒否」や「家族の出勤・登校自粛要請」 画像
自動車 ビジネス

コロナ禍でカスハラ…交通・運輸勤務者に「受診拒否」や「家族の出勤・登校自粛要請」

全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)は、交通・物流・観光産業の現場で働く2万0908名を対象に、カスタマーハラスメント(カスハラ)の悪質クレーム・迷惑行為に関するアンケートを実施。コロナ禍の2年、交通・運輸勤務者への差別実態が明らかになった。

トヨタ、2030年までに30車種のEVを投入…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、2030年までに30車種のEVを投入…土曜ニュースランキング

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週は、5位にキャンピングカーの人気ランキング、7位には富士山が見える車中泊スポット、と今話題の車中泊に関する記事が上位にランクインしました。