自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,112 ページ目)

◆終了◆4/26【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第5回 STマイクロエレクトロニクスの戦略 画像
プレミアム

◆終了◆4/26【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第5回 STマイクロエレクトロニクスの戦略

株式会社イードは、【EV海外OEM・部品メーカーセミナー】第5回 STマイクロエレクトロニクスの戦略を4月26日(水)に開催します。

電脳交通、12億円を追加資金調達…EV活用のデマンド交通などに充当 画像
プレミアム

電脳交通、12億円を追加資金調達…EV活用のデマンド交通などに充当

タクシー配車アプリを展開する電脳交通は、複数の新規投資家と既存投資家を引受先とした総額約12億円の資金調達に成功した。調達した資金はタクシーのデジタルトランスフォーメーション(DX)化の加速やデマンド交通などに活用する。

レクサス米国販売6%増、2年ぶりに増加 2023年第1四半期 画像
プレミアム

レクサス米国販売6%増、2年ぶりに増加 2023年第1四半期

レクサス(Lexus)は4月3日、2023年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は6万8252台。前年同期比は6%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ジープの米国販売、チェロキー が31%増と回復 2023年第1四半期 画像
プレミアム

ジープの米国販売、チェロキー が31%増と回復 2023年第1四半期

ジープ(Jeep)ブランドは4月3日、2023年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は15万4203台。前年同期比は20%減と引き続き落ち込む。

気仙沼線のBRT自動運転バス、2024年秋に60km/hのレベル4目指す 画像
プレミアム

気仙沼線のBRT自動運転バス、2024年秋に60km/hのレベル4目指す

JR東日本は、2022年12月5日に営業運転を開始した気仙沼線のBRT(バス高速輸送システム)の自動運転バスを、2024年秋ごろまでに時速60kmでの自動運転レベル4(条件付き完全自動運転)に引き上げていくことを目指す。

「最短ルートを案内しない」スバルのアプリ『SUBAROAD』がドライブを面白くするかも 画像
自動車 ビジネス

「最短ルートを案内しない」スバルのアプリ『SUBAROAD』がドライブを面白くするかも

スバルのスマホ用無料アプリ「SUBAROAD(スバロード)」は、ひと味違ったドライブを楽しめるアイデアもののアプリだった。

ホンダ米国販売、2年ぶりに増加 2023年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国販売、2年ぶりに増加 2023年第1四半期

ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは4月3日、2023年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は28万4507台。前年同期比は6.8%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

1-3月の米新車販売、ホンダ、日産、マツダ、スバルの4社好調[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

1-3月の米新車販売、ホンダ、日産、マツダ、スバルの4社好調[新聞ウォッチ]

世界最大の中国に次ぐ自動車大国の米国市場で、新車販売がサプライチェーン(供給網)の混乱などが収束に向かったことで増加傾向で推移しているという。

◆終了◆5/23【オンラインセミナー】識者が語るCatena-Xの自動車業界への本当のインパクト 画像
プレミアム

◆終了◆5/23【オンラインセミナー】識者が語るCatena-Xの自動車業界への本当のインパクト

株式会社イードは、【オンラインセミナー】識者が語るCatena-Xの自動車業界への本当のインパクトを2023年5月23日(火)に開催します。

【レクサス RZ】車内を彩る光の装飾、豊田合成「LED陰影イルミネーション」を採用 画像
自動車 ビジネス

【レクサス RZ】車内を彩る光の装飾、豊田合成「LED陰影イルミネーション」を採用

豊田合成は、光の陰影を用いた模様で車室内を彩るLEDランプユニットを開発。レクサス初のバッテリーEV専用モデル『RZ』に搭載される。