2019年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
EVモード走行でポイント獲得…BMWのPHV、ポイントは充電などに利用可能 画像
エコカー

EVモード走行でポイント獲得…BMWのPHV、ポイントは充電などに利用可能

BMWグループ(BMW Group)は、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、プラグインハイブリッド車(PHV)の顧客を対象に、「BMWポイント」と呼ばれる新しいデジタルサービスを導入すると発表した。

VWのEVだけのカーシェア、車両は ゴルフ など2000台…サービスをドイツで開始 画像
エコカー

VWのEVだけのカーシェア、車両は ゴルフ など2000台…サービスをドイツで開始

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は6月27日、EVだけのカーシェアリングサービスの「We Share」を、ドイツ・ベルリンで開始した、と発表した。

BMW、最新「レベル2」の先進運転支援発表…標識や信号機を検出し速度を自動調整 画像
自動車 テクノロジー

BMW、最新「レベル2」の先進運転支援発表…標識や信号機を検出し速度を自動調整

BMWグループ(BMW Group)は、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、最新世代の「レベル2」の先進運転支援システム(ADAS)を発表した。

いすゞ、スズキ、スバル、ダイハツ、マツダの5社がMONETと資本・業務提携 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、スズキ、スバル、ダイハツ、マツダの5社がMONETと資本・業務提携

いすゞ自動車、スズキ、SUBARU(スバル)、ダイハツ工業、マツダの5社は、ソフトバンクとトヨタ自動車の共同出資会社であるMONETテクノロジーズと、それぞれ資本・業務提携に関する契約を締結したと6月28日に発表した。

BMW、最新の自動運転プロトタイプ発表…ドライバーレスも可能 画像
自動車 テクノロジー

BMW、最新の自動運転プロトタイプ発表…ドライバーレスも可能

BMWグループ(BMW Group)は、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、『7シリーズ』をベースにした最新の自動運転プロトタイプ車を初公開した。

メルセデスベンツ GLC / GLCクーペ 改良新型、量産第一号車がラインオフ…今夏欧州で納車開始へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ GLC / GLCクーペ 改良新型、量産第一号車がラインオフ…今夏欧州で納車開始へ

メルセデスベンツは6月27日、改良新型『GLC』(Mercedes-Benz GLC)と『GLCクーペ』(Mercedes-Benz GLC Coupe)の量産第一号車が、ドイツ工場からラインオフした、と発表した。

ZF、商用車の自動運転技術の開発を促進…ワブコ社の買収が承認 画像
自動車 ビジネス

ZF、商用車の自動運転技術の開発を促進…ワブコ社の買収が承認

ZFは6月27日、ワブコ(WABCO)社の買収に関して、同社の株主から承認を得た、と発表した。

ゴーン被告の報酬額16億5200万円、未払い分は12億3700万円[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ゴーン被告の報酬額16億5200万円、未払い分は12億3700万円[新聞ウォッチ]

そんなに高額の報酬を支払う必要があるのだろうか---。日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告への2019年3月期の報酬額が、18年3月期の28億6900万円からは大幅に減ったものの、16億5200万円だったそうだ。

ZFのアクティブ後輪操舵、ポルシェやフェラーリも採用…50万基を出荷 画像
自動車 ビジネス

ZFのアクティブ後輪操舵、ポルシェやフェラーリも採用…50万基を出荷

ZFは6月26日、アクティブ・リアアクスル・コントロールシステムの「AKC」が、生産開始から6年で50万基を出荷した、と発表した。

ルノー日産三菱、EVの普及を促進…V2Gテクノロジー企業に出資 画像
エコカー

ルノー日産三菱、EVの普及を促進…V2Gテクノロジー企業に出資

ルノー日産三菱は6月27日、戦略的ベンチャーキャピタルファンドの「アライアンスベンチャーズ」が、EVのスマート充電システムや蓄電ソリューションを利用して、EV用電池を電力系統に統合するプラットフォームを供給するザ・モビリティハウス社に出資した、と発表した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 16