2019年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
オーストラリア大陸3000km「地上を駆ける鷲」工学院大学ソーラーカーの情熱 画像
自動車 ニューモデル

オーストラリア大陸3000km「地上を駆ける鷲」工学院大学ソーラーカーの情熱

オーストラリア最北の街ダーウィンから南端の州都アデレードへ。その距離3000km。豪州の公道を5日間かけて無燃料で駆けるレースがことしもやってくる。世界最高峰のソーラーカーレース「ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」(BWSC)だ。

メルセデスベンツ CLA シューティングブレーク 新型、量産第一号車がラインオフ…9月から納車を欧州で開始へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ CLA シューティングブレーク 新型、量産第一号車がラインオフ…9月から納車を欧州で開始へ

メルセデスベンツは6月26日、新型『CLAシューティングブレーク』(Mercedes-Benz CLA Shooting Brake)の量産第一号車がラインオフした、と発表した。

BMWの最新PHV、電動車専用ゾーンを認識して自動的にEVモードに切り替え…2020年から 画像
エコカー

BMWの最新PHV、電動車専用ゾーンを認識して自動的にEVモードに切り替え…2020年から

BMWグループ(BMW Group)は6月25日、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、最新のプラグインハイブリッド車(PHV)に、都市部の電動車専用ゾーンを認識して、自動的にEVモードに切り替えるシステムを搭載すると発表した。

メルセデスベンツの新型大型トラック、部分自動運転など最新先進運転支援の最終テストを完了 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツの新型大型トラック、部分自動運転など最新先進運転支援の最終テストを完了

メルセデスベンツは6月25日、大型トラックの新型『アクトロス』(Mercedes-Benz Actros)に搭載される部分自動運転システムを含めた最新の先進運転支援システム(ADAS)が、最終テストを完了した、と発表した。

ZFのアクスル、いすゞと日野の国産初のハイブリッド連節バスに採用 画像
エコカー

ZFのアクスル、いすゞと日野の国産初のハイブリッド連節バスに採用

ZFは6月25日、いすゞ自動車と日野自動車が共同開発した国産初のハイブリッド連節バスに、前軸、中軸、後軸のアクスルが採用された、と発表した。

タイムズ24、カーシェア10年目の挑戦…EV100台導入してEV拡大の一助に 画像
自動車 ビジネス

タイムズ24、カーシェア10年目の挑戦…EV100台導入してEV拡大の一助に

貸駐車場を運営するタイムズ24は6月26日、東京都品川区の本社でカーシェアリング事業についての記者説明会を行い、電気自動車(EV)を2020年1月までに100台導入すると発表した。その結果次第では、さらにEVの導入台数も増やすという。

コンチネンタル、新世代レーダーで自転車や歩行者との衝突を回避…最新の先進運転支援を発表 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、新世代レーダーで自転車や歩行者との衝突を回避…最新の先進運転支援を発表

コンチネンタル(Continental)は6月25日、自転車や歩行者との衝突を回避する最新の先進運転支援システム(ADAS)を発表した。

ビッグモーター、全板金塗装工場で テュフラインランド の認証を取得 画像
自動車 ビジネス

ビッグモーター、全板金塗装工場で テュフラインランド の認証を取得

ビッグモーターは6月26日、東京都港区の六本木ヒルズにある本社で記者会見を行い、同社の全29店舗の板金塗装工場でテュフラインランド板金塗装工場認証のゴールド認証を取得したと発表した。

トヨタ・ソフトバンク連合「モネ」に8社---日産、三菱自は蚊帳の外[新聞ウォッチ] 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ・ソフトバンク連合「モネ」に8社---日産、三菱自は蚊帳の外[新聞ウォッチ]

自動運転など次世代の技術開発やサービスの提供などを見据え、ソフトバンクやトヨタ自動車などが共同出資で設立した「モネ・テクノロジーズ」に、マツダやスズキなど国内の自動車大手5社が新たに出資し、参加する方針を固めたという。

BMWグループ、電動化目標を2年前倒し…2023年までに25車種発売へ 画像
エコカー

BMWグループ、電動化目標を2年前倒し…2023年までに25車種発売へ

BMWグループ(BMW Group)は6月25日、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、2025年までに25の電動車両を発売するという電動化目標を2年前倒しして、2023年までに達成すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 16