2018年3月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(20 ページ目)

スバル中村次期社長「次なる成長に向けて着実な歩みを実現したい」 画像
自動車 ビジネス

スバル中村次期社長「次なる成長に向けて着実な歩みを実現したい」

SUBARU(スバル)の次期社長に内定した中村知美専務執行役員は3月2日都内で会見し、「スバルブランドとしての大きな方向性はぶれることなく、しっかりと継続して、その上で次なる成長に向けて着実な歩みを実現したい」と抱負を語った。

ジェイテクトがリチウムイオンキャパシターを開発、大型SUVでEPS実現の可能性…二次電池展2018 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクトがリチウムイオンキャパシターを開発、大型SUVでEPS実現の可能性…二次電池展2018

バッテリージャパン(二次電池展)の会場内にジェイテクトのロゴを見つけた。バッテリーとはイメージが結び付かない気がするも、ブースに行ってみるとバッテリーセルらしきモノがある。

UL Japan 、発電・蓄電・充放電のすべてで安全性評価・認証をサポート…国際二次電池展でアピール 画像
自動車 ビジネス

UL Japan 、発電・蓄電・充放電のすべてで安全性評価・認証をサポート…国際二次電池展でアピール

第三者安全科学機関のUL Japanは、国際二次電池展で、製品・システムのライフサイクル全般にわたる評価・認証サポートなどを紹介。発電・蓄電・充放電(活用)の「3シーンすべてでサポートする」とアピールした。

トヨタ/デンソー/アイシン、都内に新会社設立 自動運転技術の開発促進 画像
自動車 ビジネス

トヨタ/デンソー/アイシン、都内に新会社設立 自動運転技術の開発促進

トヨタ自動車は、自動運転技術の先行開発分野での技術開発促進を目的に、新会社「トヨタリサーチインスティテュート アドバンスド デベロップメント(TRI-AD)」を3月下旬までに、東京に設立すると発表した。

スバル 吉永社長「若返り進める。2トップにはならない」…新社長に中村専務内定 画像
自動車 ビジネス

スバル 吉永社長「若返り進める。2トップにはならない」…新社長に中村専務内定

SUBARU(スバル)は3月2日の取締役会で吉永泰之社長(63)が代表権のある会長に就き、後任に中村知美専務執行役員(58)が昇格するトップ人事を内定した。いずれも6月の株主総会後の取締役会で正式に就任する。

スバル、新社長に米販売拠点会長の中村知美氏 画像
自動車 ビジネス

スバル、新社長に米販売拠点会長の中村知美氏

SUBARU(スバル)は3月2日、昨年発生した無資格検査問題を受け、経営体制を刷新、中村知美中村知美専務執行役員が社長兼COO(最高執行責任者)に昇格する役員人事を発表した。

ダイムラー、カーシェア合弁「car2go」を完全子会社化へ…モビリティサービス拡大 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、カーシェア合弁「car2go」を完全子会社化へ…モビリティサービス拡大

ダイムラーは3月1日、メルセデスベンツおよびスマート車を利用したカーシェアリングを行う合弁会社、「car2go」(カーツーゴー)を完全子会社化すると発表した。

ポルシェ、スマホ向けメッセージアプリのスナップと提携…スタートアップを支援 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、スマホ向けメッセージアプリのスナップと提携…スタートアップを支援

ポルシェとドイツのメディア大手、アクセル・シュプリンガー社は、米国のソーシャルメディア企業、スナップ(Snap)と提携すると発表した。

ボルボカーズ、スタートアップ向け投資ファンド設立…電動化や自動運転の技術開発を支援 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、スタートアップ向け投資ファンド設立…電動化や自動運転の技術開発を支援

ボルボカーズは、世界規模でスタートアップ企業を支援する目的で、新たに投資ファンドを設立した、と発表した。

ポルシェ、完成車の輸送を鉄道へ段階的にシフト…CO2を6000トン以上削減へ 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、完成車の輸送を鉄道へ段階的にシフト…CO2を6000トン以上削減へ

ポルシェは完成車の輸送を、トラックから鉄道へ段階的にシフトすると発表した。

    先頭 << 前 < 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 > 次
Page 20 of 22