2013年12月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(44 ページ目)

NECと日通、NECの物流子会社を合弁事業化…社名を「日通NECロジスティクス」に変更 画像
自動車 ビジネス

NECと日通、NECの物流子会社を合弁事業化…社名を「日通NECロジスティクス」に変更

NECと日本通運は、今年3月に合意した物流サービス事業の強化に向けた戦略的業務提携に基づいて、12月1日付でNECが保有するNECロジスティクスの株式の一部を日通に譲渡した。

三菱重工など、「電気のかしこい使い方プログラム」の今夏の結果…ピーク時変動料金の需要抑制率は減少 画像
自動車 ビジネス

三菱重工など、「電気のかしこい使い方プログラム」の今夏の結果…ピーク時変動料金の需要抑制率は減少

関西電力、三菱電機、三菱重工業の3社は、「けいはんなエコシティ次世代エネルギー・社会システム実証プロジェクト」の一環として実施した「電気のかしこい使い方プログラム」の今夏の結果を発表した。

福山雅治の新CM、アップで迫る…クリエイターは箭内道彦 画像
エンターテインメント

福山雅治の新CM、アップで迫る…クリエイターは箭内道彦

2日、住友ゴム工業は低燃費タイヤの新商品ダンロップ『エナセーブ EC203』を発表。新商品発表会には、俳優の福山雅治さんが出演する新CMを手がけるクリエイター、箭内道彦氏が出席した。

パナソニック、車載用ターコイズストロークミニスイッチを発売…ドア開閉検知など 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、車載用ターコイズストロークミニスイッチを発売…ドア開閉検知など

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、自動車のドア開閉検知やシフトレバー位置検知などに最適な業界最小レベルの小形サイズを実現した「ターコイズストロークミニスイッチ」を12月1日に発売した。

アドバンテスト、トヨタが同社の半導体テスターを導入したと発表 画像
自動車 ビジネス

アドバンテスト、トヨタが同社の半導体テスターを導入したと発表

アドバンテストは、同社の半導体テスター『T2000』テスト・システムを用いたIntegrated Power Device Test Solution(以下IPS)が、トヨタに採用されたと、12月2日に発表した。

ボッシュ、データ転送機能付きのレーザー距離計を発売 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、データ転送機能付きのレーザー距離計を発売

ボッシュは、レーザー距離計「スマキョリ」の追加ラインナップとして、データ転送レーザー距離計「GLM100C型」を発売した。

【ホンダ N-WGN 発表】発売から10日経過時点で約1万3000台を受注 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-WGN 発表】発売から10日経過時点で約1万3000台を受注

ホンダは11月22日に発売した新型軽乗用車『N-WGN』の受注台数が12月1日時点で1万2984台に達したことを明らかにした。発売から10日間で月間販売台数1万2000台を1000台近く上回ったことになる。

出光興産と昭和シェル、原油価格下落でガソリン卸価格を引き下げ…11月 画像
自動車 ビジネス

出光興産と昭和シェル、原油価格下落でガソリン卸価格を引き下げ…11月

出光興産は、11月のガソリン卸価格を1リットル当たり2.9円引き下げたと発表した。昭和シェル石油も11月のガソリン卸価格を1.5円引き下げた。

JR東日本、大船渡線BRTのルートを一時変更…冬季の積雪に対応 画像
鉄道

JR東日本、大船渡線BRTのルートを一時変更…冬季の積雪に対応

JR東日本盛岡支社は12月2日、大船渡線BRTの一般道区間のうち、岩手県陸前高田市内の陸前高田~高田病院間のルートを12月12日から一時的に変更すると発表した。

三菱重工供給の新興国向けETCがインドで本格稼働 画像
自動車 ビジネス

三菱重工供給の新興国向けETCがインドで本格稼働

三菱重工業は12月3日、同社がインドに供給した新興国向けETCが、グジャラート州の高速道路で本格的な稼働を開始したと発表した。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 > 次
Page 44 of 49