2013年10月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4 ページ目)

欧州マツダ、BMWから13年ぶりにデザイナーが復帰…魂動デザイン強化 画像
自動車 ビジネス

欧州マツダ、BMWから13年ぶりにデザイナーが復帰…魂動デザイン強化

マツダの欧州法人は10月28日、欧州デザイン部門のクリエイティブディレクターに、10月1日付けでKevin Rice氏を起用したと発表した。

自動車輸出は234万9807台、0.9%減で2年ぶりのマイナス…2013年度上半期 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出は234万9807台、0.9%減で2年ぶりのマイナス…2013年度上半期

日本自動車工業会が発表した2013年度上半期(4~9月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同期比0.9%減の234万9807台で上半期として2年ぶりのマイナスとなった。

スバル フォレスター、世界五大陸10万km走破を達成 画像
自動車 ビジネス

スバル フォレスター、世界五大陸10万km走破を達成

富士重工業は、国内の広告キャンペーンとして実施していた実証キャラバン「フォレスターライブ」において、10月29日に予定していた全行程を無事完了し、世界五大陸約10万km走破を達成したと発表した。

ホンダ、太陽電池事業から撤退「事業計画がある意味甘かった」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、太陽電池事業から撤退「事業計画がある意味甘かった」

ホンダは10月30日、子会社のホンダソルテックを通じで行っていた太陽電池事業から撤退すると発表した。同日会見したホンダの岩村哲夫副社長は「事業計画そのものがある意味甘かった」との認識を示した。

ホンダ、エレシス株を日本電産に譲渡…岩村副社長「ウィンウィンの関係つくれる」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、エレシス株を日本電産に譲渡…岩村副社長「ウィンウィンの関係つくれる」

ホンダは10月30日、子会社で車体系電子制御ユニットの開発、製造を手がけるホンダエレシスの株式を日本電産に譲渡すると発表した。ホンダはエレシス株の60.8%を保有しているが、すべて日本電産に売却し、資本関係も解消する。

二輪車輸出、ホンダが半減で3年連続マイナス…2013年度上半期 画像
自動車 ビジネス

二輪車輸出、ホンダが半減で3年連続マイナス…2013年度上半期

日本自動車工業会がまとめた2013年度上半期(4~9月)の二輪車の輸出台数は前年同期比14.8%減の17万9627台と、上半期として3年連続のマイナスとなった。

日立中村副社長「アベノミクス効果はかなり出てきている」 画像
自動車 ビジネス

日立中村副社長「アベノミクス効果はかなり出てきている」

日立製作所の中村豊明副社長は10月29日に行った2013年9月中間期連結決算の説明会で、アベノミクス効果について聞かれ、「かなり出てきているように認識している」と答えた。

日系自動車メーカーの海外生産、1.2%増の833万台で4年連続プラス…2013年上半期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、1.2%増の833万台で4年連続プラス…2013年上半期

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2013年上半期(2013年1月~6月)の海外生産台数は、前年同期比1.2%増の833万5198台で、微増ながら4年連続のプラスとなった。

ホンダ・岩村副社長「駆け込みより受注対応が先決」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ・岩村副社長「駆け込みより受注対応が先決」

ホンダの岩村哲夫副社長は10月30日の決算発表会見で、消費税の引き上げに伴う新車の駆け込み需要など変動要因は「今期の予算には織り込んでいない」と述べた。

日本電産、ホンダの電子制御ユニットメーカーを買収、モジュールビジネスへの転換 画像
自動車 ビジネス

日本電産、ホンダの電子制御ユニットメーカーを買収、モジュールビジネスへの転換

日本電産は、ホンダ系電子制御ユニットを開発・生産するホンダエレシスを買収すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 50