2023年5月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(12 ページ目)

自責的または他責的過ぎるから発達する技術?「ライティング・エブリウェア」で車も周囲も変わる…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

自責的または他責的過ぎるから発達する技術?「ライティング・エブリウェア」で車も周囲も変わる…人とくるまのテクノロジー展2023

市光工業は「人とくるまのテクノロジー展2023」に出展し、電動化・自動運転化の時代に向けて先行開発されたライティング・テクノロジーを披露した。

ヴァレオが提案する48VのEVバイク、2024~25年中には生産化予定…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

ヴァレオが提案する48VのEVバイク、2024~25年中には生産化予定…人とくるまのテクノロジー展2023

電動バイクは今、スクーターの分野では商品が登場しつつあるが、本格的なモーターサイクルは日本ではまだ商品の投入は少ない。そんな中フランスに本拠を構える大手自動車サプライヤーのヴァレオが、48Vの電動バイクを提案してきた。

キズ防止目的の「ペイントプロテクションフィルム」施工、ピンポイントで貼るタイプは需要拡大に期待 画像
自動車 ビジネス

キズ防止目的の「ペイントプロテクションフィルム」施工、ピンポイントで貼るタイプは需要拡大に期待

1台のクルマに長く乗り続ける長期保有化が進み、乗用車の平均車齢が9年を超えるまで伸びている昨今。愛車のキズ防止を目的とした「ペイントプロテクションフィルム(PPF)」施工の注目度は高い。

デリカミニCM犬、「デリ丸。」に名前決定…LINEスタンプを無料配信 画像
自動車 ビジネス

デリカミニCM犬、「デリ丸。」に名前決定…LINEスタンプを無料配信

新型『デリカミニ』のTVCMで注目を集めている犬の公式キャラクター。その名前が「デリ丸。」に決定した。

比較! アウトドアに似合う軽自動車…スズキ『ジムニー』×ダイハツ『タフト』×スズキ『スペーシアギア』 画像
自動車 ビジネス

比較! アウトドアに似合う軽自動車…スズキ『ジムニー』×ダイハツ『タフト』×スズキ『スペーシアギア』

アウトドアを楽しむのにいい季節がやってきた。

【三菱 デリカミニ】予約受注1万6000台、約6割が4WDをチョイス 画像
自動車 ビジネス

【三菱 デリカミニ】予約受注1万6000台、約6割が4WDをチョイス

三菱自動車は5月25日、新型軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』の販売を開始した。価格は180万4000円から223万8500円。

流行のカーフィルムはADASに影響しないの?…スペシャリストが検証した 画像
自動車 テクノロジー

流行のカーフィルムはADASに影響しないの?…スペシャリストが検証した

千葉県浦安市の株式会社車検・鈑金デポは、フロントガラスへのカーフィルムの貼付はカメラに影響を及ぼさないのかという疑問を解決するために独自の検証を行った。

自動運転の屋内テストも可能にする「インハウスダイナモ」…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

自動運転の屋内テストも可能にする「インハウスダイナモ」…人とくるまのテクノロジー展2023

駆動力の評価テストでおなじみのシャシーダイナモに代わる新技術が「インハウスダイナモ」だ。専用の建屋が不要になるだけでなく、操舵のテストなど、新しい領域を開拓する可能性を秘めている。

トヨタ株、不可解な値動きの謎---「急落」の翌日は「急騰」[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ株、不可解な値動きの謎---「急落」の翌日は「急騰」[新聞ウォッチ]

ホンダが自動車レースの最高峰、フォーミュラ・ワン(F1)の参戦を正式に発表した。「朝令暮改」をモットーとするホンダらしい再参入だが、1964年の初参戦以来、撤退と参戦を繰り返して、今回で5度目の挑戦となる。

【建設・測量生産性向上展2023】パワーショベルや超大型ダンプ…トレンドは電動・遠隔・自動[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

【建設・測量生産性向上展2023】パワーショベルや超大型ダンプ…トレンドは電動・遠隔・自動[フォトレポート]

建設・測量業界で国内最大級の専門展示会「建設・測量生産性向上展」が5月24日から26日まで、幕張メッセ(千葉市)で開催中だ。建機・重機・アタッチメント・建設DX・i-Constructionなど、進化し続ける建設業界・測量業界の最先端の製品・技術・サービスが集結した。

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 12 of 57