2018年8月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(19 ページ目)

今夏のボーナス 過去最高、1位建設161万7761円…自動車は106万1566円[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

今夏のボーナス 過去最高、1位建設161万7761円…自動車は106万1566円[新聞ウォッチ]

大手企業の今夏のボーナスが過去最高の支給額だったという。経団連が東証1部上場の従業員500人以上の146社を対象に調査した最終集計結果を発表したもので、妥結額は平均で95万3905円、

透明ディスプレイつきヘルメットはすぐ慣れた…スーパーフォーミュラ 野尻選手 画像
モータースポーツ/エンタメ

透明ディスプレイつきヘルメットはすぐ慣れた…スーパーフォーミュラ 野尻選手

7月のスーパーフォーミュラレースで、ダンディライアンレーシングが試験的に持ち込んだ、カラーディスプレイ付きのヘルメット。このヘルメットディスプレイの詳細と、応用製品として検討中のスマートヘルメットについてJDIから発表があった。

VWグループ、純利益は6.8%増 2018年第2四半期決算 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、純利益は6.8%増 2018年第2四半期決算

フォルクスワーゲングループは8月1日、2018年第2四半期(4~6月)の決算を公表した。

ジャガー世界販売6.9%増、E-PACE が1万台超え 2018年度4~6月期 画像
自動車 ビジネス

ジャガー世界販売6.9%増、E-PACE が1万台超え 2018年度4~6月期

ジャガーカーズは7月31日、2018年度4~6月期の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は4万4124台。前年同期比は6.9%増だった。

【インドネシアモーターショー2018】2日より開幕…ASEAN有数の規模、中国も勢いを増す! 画像
自動車 ニューモデル

【インドネシアモーターショー2018】2日より開幕…ASEAN有数の規模、中国も勢いを増す!

インドネシア国内最大のモーターショー「ガイキンド・インドネシア・インターナショナル・オートショー2018(GIIAS2018)」が8月2日より12日まで11日間にわたって、ジャカルタ市郊外のインドネシア・コンベンション・エキシビジョンセンター(ICE)で開催される。

トヨタ紡織、増収減益…製品価格変動が影響 2018年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、増収減益…製品価格変動が影響 2018年4-6月期決算

トヨタ紡織は7月31日、2018年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。製品価格変動の影響などにより、営業利益は前年同期比11.8%減の143億円となった。

豊田自動織機、フォークリフトなど各事業好調で売上高17.2%増 2018年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機、フォークリフトなど各事業好調で売上高17.2%増 2018年4-6月期決算

豊田自動織機は7月31日、2018年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。売上高は同17.2%増の5221億円と大幅な増収となった。

JDIの「高透過 透明カラーディスプレイ」をヘルメットに装着 実走行試験 画像
自動車 ビジネス

JDIの「高透過 透明カラーディスプレイ」をヘルメットに装着 実走行試験

ジャパンディスプレイ(JDI)は、スーパーフォーミュラレースで「高透過透明カラーディスプレイ」をヘルメットに装着した走行実験を実施した。透明ディスプレイを活用した実走実験は世界初。

マツダ藤本常務「グループ在庫を最大限活用し、平成30年7月豪雨影響の最小化を図る」 画像
自動車 ビジネス

マツダ藤本常務「グループ在庫を最大限活用し、平成30年7月豪雨影響の最小化を図る」

マツダの藤本哲也常務執行役員は8月1日に都内で開いた決算説明会で、平成30年7月豪雨による生産や業績への影響について「現在、調査中」としながらも、「グループ内にある10万台以上の在庫を最大限に活用して影響の最小化を図っていきたい」との考えを示した。

マツダ 藤本常務「計画に対して順調な進捗」…第1四半期営業利益は17%減 画像
自動車 ビジネス

マツダ 藤本常務「計画に対して順調な進捗」…第1四半期営業利益は17%減

マツダが8月1日に発表した2019年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、営業利益が前年同期比17%減の331億円となった。北米や日本などでの販売が好調だったものの、欧州の環境規制に伴う費用や米国での販売体制強化への費用負担が重かった。

7月の新車総販売は3.3%増の44万1534台と3か月ぶりのプラス 画像
自動車 ビジネス

7月の新車総販売は3.3%増の44万1534台と3か月ぶりのプラス

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が8月1日に発表した7月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比3.3%増の44万1534台と3か月ぶりのプラスとなった。

テスラEV、工場からの直接納車を試験導入…樹脂製の車両保護材の使用を削減 画像
エコカー

テスラEV、工場からの直接納車を試験導入…樹脂製の車両保護材の使用を削減

テスラのイーロン・マスクCEOは7月30日、工場からの直接納車を試験的に導入した、と発表した。

レクサス世界販売が過去最高、7%増の32万台超え 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

レクサス世界販売が過去最高、7%増の32万台超え 2018年上半期

レクサスは8月1日、2018年上半期(1~6月)の世界新車販売実績を発表した。総販売台数は過去最高の32万7838台。前年同期比は7%増だった。

マツダ、販売台数過去最高も営業益17.2%減…豪雨の影響は調査中 2018年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

マツダ、販売台数過去最高も営業益17.2%減…豪雨の影響は調査中 2018年4-6月期決算

マツダは8月1日、2018年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。グローバル販売台数は過去最高となったものの、営業利益は同17.2%減の大幅減益となった。

26年ぶりのトミカ フェラーリ、8月18日より発売 ラフェラーリ&テスタロッサ 6種 画像
自動車 ビジネス

26年ぶりのトミカ フェラーリ、8月18日より発売 ラフェラーリ&テスタロッサ 6種

タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』シリーズにて「フェラーリモデル」を26年ぶりに展開、第1弾として『ラフェラーリ』『テスタロッサ』など計6モデルを8月18日から発売する。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 ・・・> 次
Page 19 of 21