全日本空輸(ANA)は、10月21日にM6.6(最大震度6弱)という大規模な地震に見舞われた鳥取地方を支援すると発表した。
小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』の生産会社であるホンダエアクラフトカンパニー(米国ノースカロライナ州グリーンズボロ)の藤野道格社長はこのほど、同本社で報道陣の共同取材に応じ、今後3年で現有設備でのフル生産に入る方針などを明らかにした。
日本空港ビルデングが発表した2016年4~9月期連結決算は、経常利益が前年同期比19.3%減の62億3700万円と減益だった。
国土交通省は、東京都心と羽田空港を結ぶ舟運社会実験(第4次実験)に羽田空港と都心・横浜を結ぶ航路を追加し、乗船参加者を募集すると発表した。
メキシコのアエロメヒコ航空は11月17日、メキシコシティと米国テキサス州オースティンを結ぶ直行便の運航を開始した。
米アラスカ航空は2017年3月15日から、西部カリフォルニア州サンディエゴと東部メリーランド州ボルティモアを結ぶ直行便のデイリー運航を開始する。
ルフトハンザグループは11月18日、大手航空機メーカーのエアバスから長距離路線用の最新中型旅客機「A350-900」初号機を12月19日に受け取り、ルフトハンザドイツ航空の拠点の一つであるミュンヘン空港に配置すると発表した。
ルフトハンザドイツ航空は2017年夏期スケジュール期間、2大拠点(フランクフルト、ミュンヘン)と夏期休暇の旅行先として人気のある5地点を結ぶ計6路線を新規開設する。
日本政府観光局が発表した10月の訪日外客数は、前年同月比16.8%増の213万6000人と、10月として過去最高で、単月としても過去2番目の水準だった。
エアバスは11月19日、20日に福岡で開催される国際ヨットレースの「ルイ・ヴィトン・アメリカズカップ・ワールドシリーズ」に出場するソフトバンク・チーム・ジャパンに技術サポートを提供する。