中東欧最大の格安航空会社、ウィズエアーは2017年3月26日から、ハンガリーのデブレツェンとイスラエルのテルアビブを結ぶ路線を開設し、週2往復(水・日)を運航する。
アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空とルフトハンザドイツ航空は2017年1月から、アブダビ=ドイツ路線、フランクフルト=南米路線でコードシェアを開始する。
成田空港は12月19日、ホンダの燃料電池自動車(FCV)『クラリティ フューエル セル』を業務用車両として導入すると発表した。
国内LCC(格安航空会社)各社は、2016年度年末年始(12月22日~2017年1月3日)の予約状況を公表した。
国内大手航空会社の2016年度年末年始(12月22日~2017年1月3日)の航空旅客の予約状況を発表した。
バルカン半島にあるセルビアの航空会社、エア・セルビアは12月16日、2016年の旅客数が255万人を突破し、過去最多だった2015年の旅客数を上回ったと発表した。
シンガポールの空港運営会社、チャンギ・エアポート・グループは12月16日、2014年初めに始まったチャンギ空港第4ターミナルの工事が完了したと発表した。
愛知県は平成29年1月21日・22日、中部国際空港(セントレア)で「忍者フェスティバル2017」を開催する。国内の忍者隊・武将隊による演武の披露や手裏剣打ち体験、忍者衣装試着体験コーナーを開設予定。一部のプログラムは有料。
シンガポール航空は2017年5月30日から、シンガポール=モスクワ(ドモジェドヴォ)=ストックホルム線を開設し、週5往復(月・火・木・金・土)を運航する。
中欧ハンガリーの格安航空会社、ウィズエアーは2017年4月から順次、ブダペストとマケドニアのスコピエ、モンテネグロのポドゴリツァ、アルバニアのティラナ、ボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボ、コソボのプリシュティナを結ぶ5路線を開設する。