ナブテスコは、岐阜工場(岐阜県不破郡垂井町)敷地内に建設中の航空機向けEHSV(電気油圧サーボバルブ)専用工場と表面処理工場に続き、アクチュエーター工場を新設する。
日本航空(JAL)は、羽田空港、新千歳空港に続き、大阪・伊丹空港のダイヤモンド・プレミアラウンジを10月13日にオープンする。
日本航空(JAL)は、航空券の予約に加え、ホテルやレンタカーなど旅のオプション(付帯サービス)に関する予約が可能な海外地区JALホームページ付帯サービスを12言語で展開する。
ノルウェーの格安航空会社(LCC)、ノルウェジアンは2017年3月28日からデンマークのコペンハーゲンと米国カリフォルニア州のオークランドを結ぶ路線を新規開設し、週2往復(火・土)を運航する。
全日本空輸(ANA)は、8月のグループ輸送実績を発表した。
成田国際空港が発表した8月の運用実績によると、航空機発着回数など4項目で開港以来、最高記録を更新した。
DPA(ディーパ:一般社団法人ドローン操縦士協会)は10月6日、同協会の発足を発表するとともに、ドローン操縦資格認定制度の創設を発表した。
日本航空(JAL)は、世界26地域で利用されているJAL海外地区ホームページの訪日外国人向け情報案内サイト「JAL Guide to Japan」のスマートフォンサイトを多言語対応すると発表した。
全日本空輸(ANA)は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のオフィシャルパートナーとして「東京2020機体デザインコンテスト」を実施する。
日本通運は、10月12日~10月15日の4日間、東京ビッグサイトで開催される「2016年国際航空宇宙展」に出展する。