佐川健太郎の記事一覧(3 ページ目)

佐川健太郎

早稲田大学教育学部卒業後、出版・販促コンサルタント会社を経て独立。編集者を経て現在はジャーナリストとして2輪専門誌やWEBメディアで活躍する傍ら、「ライディングアカデミー東京」校長を務めるなど、セーフティライディングの普及にも注力。メーカーやディーラーのアドバイザーも務める。(株)モト・マニアックス代表。「Yahoo!ニュース個人」オーサー。日本交通心理学会員。MFJ公認インストラクター。

+ 続きを読む
すっと馴染む安心感、気負わずにコーナリングを楽しむ!ブリヂストン「BATTLAX HYPERSPORT S22」を全開サーキット試乗 画像
モーターサイクル

すっと馴染む安心感、気負わずにコーナリングを楽しむ!ブリヂストン「BATTLAX HYPERSPORT S22」を全開サーキット試乗PR

ブリヂストンの「BATTLAX HYPERSPORT S22」は、S21の後継モデルとして2019年2月に登場したスポーツラジアルタイヤだ。新設計のパターンとコンパウンドを採用しドライグリップと軽快性が向上させつつ同時にウェット性能も底上げしている。

ドゥカティ 新型スクランブラー「アイコン」を日本初公開! よりスタイリッシュに車格もワンランクアップ 画像
モーターサイクル

ドゥカティ 新型スクランブラー「アイコン」を日本初公開! よりスタイリッシュに車格もワンランクアップ

京都で開催された「ドゥカティ ブランド ナイト」にて、新型スクランブラー・シリーズが日本初お披露目された。昨年11月のドゥカティ・ワールドプレミア2023で発表されて以来、待ち焦がれていたファンも多いことだろう。

第2回「ドゥカティ ブランド ナイト」が京都で開催、2輪界のファンタジスタが古都を魅了した 画像
モーターサイクル

第2回「ドゥカティ ブランド ナイト」が京都で開催、2輪界のファンタジスタが古都を魅了した

5月17日に「第2回ドゥカティ ブランド ナイト」が京都・東福寺で開催。会場には「新型スクランブラー」をはじめドゥカティの最新モデル計12機種が展示。古都の“雅(みやび)”と、ドゥカティの“パッション”が見事に融合したプレミアムな空間が人々を出迎えていました。

【ハスクバーナ ノーデン901エクスペディション海外試乗】「地平線の彼方まで」と本気で思える冒険マシン…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ハスクバーナ ノーデン901エクスペディション海外試乗】「地平線の彼方まで」と本気で思える冒険マシン…佐川健太郎

北欧スウェーデン発祥の老舗モーターサイクルブランド、ハスクバーナの最新モデル「ノーデン901エクスペディション」はミドルクラスのアドベンチャーモデルである。

【トライアンフ ストリートトリプルRS 試乗】 Moto2パワー炸裂!本気の熟成度にうなる…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【トライアンフ ストリートトリプルRS 試乗】 Moto2パワー炸裂!本気の熟成度にうなる…佐川健太郎

『ストリートトリプル』はかつての3気筒スーパースポーツ『デイトナ675』をベースに公道向けに最適化されたネイキッドモデルである。2017年には排気量を765ccに拡大し電子制御を投入するなど年々アップデートを重ねてきた。

【スズキ GSX-S1000GT タンデム試乗】パートナーと一緒にバイクを楽しみたいという夢を叶えてくれる…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【スズキ GSX-S1000GT タンデム試乗】パートナーと一緒にバイクを楽しみたいという夢を叶えてくれる…佐川健太郎PR

遠くまで快適にスポーティな走りを2人で楽しみたい!そんな欲張りな願いを叶えてくれる一台だ

「ガスガス」って何だ? GASGAS『SM&ES700』は、実は血統書付きのストリートスポーツだった 画像
モーターサイクル

「ガスガス」って何だ? GASGAS『SM&ES700』は、実は血統書付きのストリートスポーツだった

◆スペイン発祥、オフロードの名門「GASGAS」
◆スーパースポーツ顔負けの走り、オンロード重視のSM700
◆「アスファルト」から「ガチオフ」まで、マルチに楽しめるES700

【トライアンフ タイガー1200GT 試乗】心躍るトリプルサウンドが長旅へと誘う…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【トライアンフ タイガー1200GT 試乗】心躍るトリプルサウンドが長旅へと誘う…佐川健太郎

◆ライダーが気付かないほど進化した電子制御
◆新採用の「ブラインドスポットレーダーシステム」で死角を検知

【トライアンフ タイガー1200 試乗】「オフロードを楽しむ」ための新3気筒と大胆な軽量化…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【トライアンフ タイガー1200 試乗】「オフロードを楽しむ」ための新3気筒と大胆な軽量化…佐川健太郎

◆エンジンをダウンサイズ、トータル25kgの軽量化を実現
◆サイズとワイルドな鼓動感に圧倒される
◆ダートでも安心の制御、しなやかで快適な乗り心地

【ヤマハ YZF-R7 試乗】濃密なスポーツライディングを思えば、99.9万円はバーゲン価格…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ YZF-R7 試乗】濃密なスポーツライディングを思えば、99.9万円はバーゲン価格…佐川健太郎

◆走る楽しさを極めるスーパースポーツ
◆タイトコースならR6ともいい勝負ができる
◆まさにバーゲンプライス

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 13