ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
その車買うのちょっと待った! 長く乗るなら“オーディオレス”を選んだ方が楽しめる? 10枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2025年1月24日(金) 21時00分
その車買うのちょっと待った! 長く乗るなら“オーディオレス”を選んだ方が楽しめる?
オーディオレスはポッカリと穴が空いている状態やパネルで塞がれている場合が多い
純正スピーカー(左)と市販スピーカー(右carrozzeria TS-V174S)の比較
フレームの素材や設計、マグネットの大きさや強さまでかなり変わってくる
carrozzeria 楽ナビ(AVIC-RF721-DC)
carrozzeria サイバーナビ(AVIC-CQ912IV-DC)
10インチを超えるディスプレイオーディオを装着できる市販モデルもある(画像はcarrozzeria DMH-SF900)
carrozzeria ディスプレイオーディオ(DMH-SZ500)
carrozzeria チューンナップウーファー(TS-WX140DA)
カースピーカーを扱う各社は車種別フィッティングガイドを用意している場合が多い。画像はcarrozzeriaの車種別フィッティングガイド
カーオーディオの画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/10
カーオーディオ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
カーオーディオ
ハイクオリティなサウンドカーがチームで競い合う! New Style Meeting レポート
2025年4月25日
今年で第6回目となる新しいスタイルのサウンドコンペ「New Styl…
高音の透明感や音場の広がり…それ、取り付け角度がカギです! ツイーター・インストール講座[魅惑のハイエンド・カーオーディオ]
2025年4月24日
「スピーカーはいいのに音が決まらない」…その原因、クロスオーバーかもしれない[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]
2025年4月23日
注目の記事
「これもう飛ぶやつじゃん」2000馬力超、世界最強のエンジン車『ヴェノムF5』にSNS驚愕
2025年4月25日
アメリカのハイパーカーメーカー、ヘネシー・スペシャル・ビー…
その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
2025年4月25日
キャデラックの新型電動SUV『オプティック』、高性能版「Vシリーズ」設定へ
2025年4月25日
×