ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
学生モータースポーツはここがおもしろい!…2024年主要大会を紹介、観戦もできる 6枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2024年1月25日(木) 20時00分
《写真提供 早稲田大学自動車部》
全国から会場にマシンが運搬される。時期によっては道で遭遇することも。
《写真撮影 荒巻利樹》
大同大学は20年もの間、CR-Xを維持しているという
《写真撮影 荒巻利樹》
無念のトラブルとなった早稲田大学の男子車両、インテグラ
《写真撮影 荒巻利樹》
全日本学生ジムカーナ、男子団体優勝を飾った日本大学インテグラ
《写真撮影 中野龍太》
立教大学の投入するフォルクスワーゲン ポロ、大会でも異色の存在
《写真撮影 荒巻利樹》
中央大学の部車、「チャンピオンシビック」
《写真撮影 荒巻利樹》
芝浦工業大学は団体3位
《写真撮影 荒巻利樹》
疾走する慶應義塾大学シビック
《写真撮影 荒巻利樹》
甲南大学が投入するDC5インテグラ、自動車部では珍しい
《写真撮影 える》
千葉工大はEP82スターレットにこだわる
《写真撮影 える》
男子の部で優勝した早稲田大学インテグラ
《写真提供 早稲田大学自動車部》
ダートトライアル パドック
《写真提供 早稲田大学自動車部》
フィギュア 競技風景
《写真提供 早稲田大学自動車部》
フィギュア コース図
《写真提供 早稲田大学自動車部》
早稲田大学の活動するガレージ
《写真提供 朝日新聞社》
Gran Turismo College League 2022 決勝大会
早稲田大学の画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/16
早稲田大学
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
早稲田大学
早稲田大学、EVシェアの「MK.X」と連携…自動運転システムの社会実装めざす
2025年9月25日
エムケイドットエックス(MK.X)は9月24日、早稲田大学理工学術…
ホンダや日立ら11者、電力系統混雑緩和技術開発事業を開始…分散型エネルギーリソース活用
2025年7月25日
三元系リチウムイオン電池の爆発リスクを「冷却」で排除、 安全な廃棄技術を確立
2025年6月27日
注目の記事
【DIYで明るさ激変】車検対応LEDヘッドライトの正しい選び方と取り付け手順~Weeklyメンテナンス~
2025年10月16日
近年は標準装備する車種&グレードも多くなったLEDヘッドライト…
BMW M2 に「ターボデザイン」、名車『2002ターボ』に敬意…6速MTのみの米国限定車
2025年10月16日
ジャパンモビリティショー2025 全プログラムを発表:伝統と未来…タイムスリップや社長の愛車自慢も
2025年10月16日
×