ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
横浜市営地下鉄ブルーライン、新型車は5月2日デビュー…前日に乗車ツアー 1枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2022年3月30日(水) 20時15分
《写真提供 横浜市交通局》
「全体的に平面や直線のエッジを際立たせた」という4000形のエクステリア。見る角度により表情が異なる躍動感があるデザインとされた。
《画像提供 横浜市交通局》
抗菌処理される4000形の車内。床面にブルーラインのシンボルカラーであるブルー、壁面にグレー、出入口にイエローを配色。車端のゆずりあいシート部は床面を赤、壁面を白とし区別しやすくする。シートは座面の材質を見直して座り心地を向上。幅を従来車より10mm拡大した480mmとし、端部の袖仕切りを大型化する。
《画像提供 横浜市交通局》
4000形の車椅子・ベビーカーエリアには2段手すりや床面表示を追加。
《画像提供 横浜市交通局》
ドア上部の車内防犯カメラ。1両につき3台を設置。
《画像提供 横浜市交通局》
ガラス製となる貫通扉。衝突防止を図るため横浜をイメージしたパターンが描かれる。
横浜市交通局の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/5
横浜市交通局
★イベント開催予定
編集部おすすめのニュース
特集
横浜市交通局
連接バス「BAYSIDE BLUE」と周遊バス「あかいくつ」にイルミネーション、横浜の夜を照らす
2024年10月30日
横浜市交通局は10月29日、「夜の横浜イルミネーション2024-25」…
「完全キャッシュレス」なバスの実証運行、11月6日から横浜の2路線で
2024年10月19日
都営バス・横浜市営バスの平均遅延時間を事前に把握、バスNAVITIMEに新機能
2023年11月21日
★イベント開催予定
オージーケー技研、双子用電動アシスト自転車出展へ…大阪・関西万博2025の大阪ウィーク~秋~
2025年8月18日
オージーケー技研が、9月5日から8日まで開催される「大阪・関西…
トヨタ車体のオンライン診療車両や「レッドサラマンダー」も、「医療モビリティ博2025 in 愛知」8月23-24日開催
2025年8月18日
日本メーカーをはじめハーレーやハスクバーナなど世界のバイクが集結!「BIKETOBER FESTA」仙台で9月開催
2025年8月16日
×